ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 📺ナビ取付!

    左側に付属の吸盤スタンドで取付。 電源供給はACCからシガーソケットを増設。 夜間等、フロントガラスへ画面の映り込みを防止する為、ナビ本体上部に両面テープで塩ビ板を貼り付け。 充電ランプのみフロントガラスに映るよう、切込みを入れてます。 ナビ作動中はこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 14:01 尾長くん!さん
  • ダイバーシティアンテナ(地デジ)

    フルセグ見れます(・ω・)b

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 18:35 ナカッちさん
  • カーナビ更新(CN-DS120D→GP737VD)

    数年前のオフ会でゲットしたカーナビなのですが、昨年末くらいから起動しなくなることが増え現在起動率は3割程度とそれなりのストレスになっていたのでありました。だましだまし使用していましたがボーナスを機に更新することに。 どうするか迷ったのですが、今までネイキッドで使用していたナビを移植することに。ナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 12:53 赤猫@144さん
  • ナビの配置替え

    涼しい時期に設置して暑くなってからのことを何も考えてなかったためにクーラーの風をさえぎってしまうナビの位置を変更 夜にガラスにナビ画面が映りこむのが嫌でここに付けたけど使いにくいし見にくいしクーラーの風こないしでデメリットばかりだし今はひさしをつけたのでまた配置替え 今回はここに ナビ画面の画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月23日 00:33 hijiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)