ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビ交換 TZ-NAV01

    パナソニックCN-R500WDがいまいち使いにくく、Bluetoothも対応してないので対応品を探してたらこの子が立ち寄ったアッ〇ガレージに。 トヨタ純正TZ-NAV01。 早速、店の駐車場でナビを外して買い取ってもらってこちらを購入。 ステアリングスイッチやフルセグまで対応してるけど、そんなもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 17:55 いっこく1966さん
  • オーディオ整備

    ヘッドユニット、何にしようかと色々考えてネットサーフィンしていて発見。 レトロなデザインがミゼット2にマッチするんじゃないかと思い注文。 最初についていたのは、 SONYのMDデッキ。 さすがにMDはもう使いませんよね。 7インチナビを無理やり埋め込もうかとも思いましたが、 最近スマホのナビで事足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 08:57 yakkunnhaookamiさん
  • スピーカ線の引き直し。

    ドアスピーカがついているのは良いのすが、配線が切れてしまっています。 助手席側は繋がってはいますが、 まるで昭和な感じの配線の通し方で、嫌な感じです。 そこで配線を引き直すことに、 ついでに、この部分を高圧洗浄機でお掃除しました。 葉っぱや、くもの巣、ホコリがかなりたまっていました。 錆も気になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 04:19 yakkunnhaookamiさん
  • やっぱり4スピーカー化してしまった

    デッキを替えた時にせっかくだからと、 フロントドアのスピーカーをケンウッドに 替えたら、やっぱり音が良くなって、 そのあと、すぐにデッキが逝って、 また、せっかくだからと 良いデッキに替えたら、 今度は欲が出て、リアスピーカーを 購入してしまいました。 初めからこのセットを買えば安くすんだのに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 19:55 アクセルゴーさん
  • スピーカーを入れ替えましょうかな

    ノーマルのドアスピーカーは10センチ 今回はケンウッドの12センチの コアキュシャル??要するに ツイーターが一緒についたやつに してみました。 重さも磁石力もまったく別物。。。 これは期待できますぞ。。。 12センチのを買ったのになんか 大きさがあまり変わらない?? 厚みは増えているので ドアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 22:25 アクセルゴーさん
  • オーディオを新品2日目でまた新品に入れ替える羽目に。。。

    安物買いの銭失いとは言ったもんで Bluetoothが鳴ればいい! なんて言いつつ、 ネットでカーステを「ビンテージ」 「レトロ」などと検索しつつ買った 中華製の安物オーディオでしたが、 (とはいえ、6500円今思えば高い部類) 装着時から USB認識しない。 ラジオはバンド違くて入らない。 Bl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 22:08 アクセルゴーさん
  • カセット→CD

    純正カセットのEJECTがお亡くなりに。昔使ってたカセットテープをたまに聴きながら乗っていましたが、ある程度聴いたのでCDデッキに交換。 carrozzeria DEH-360 鳴ればよし。 インパネのデザインに全くマッチしませんね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 18:06 @やーやんさん
  • ミゼットIIにデッドニング

    スピーカーをアップデートして内張りを戻す前に、ココアで余ったデッドニング材をミゼットIIにも施工。 大雑把 内張りを戻して完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月14日 20:39 @やーやんさん
  • スピーカー交換

    純正のただ鳴っているだけの音質に我慢できず。奥行きが不安だったので旧車向けスペーサーも一緒に購入。 スピーカーを取り外すには内張りの取り外しが必要。インナーハンドルのビス、ウインドーハンドルの取外し、内張り自体はピンで嵌っているだけです。 純正のスピーカー、たった10W。 最低限の自己主張しかない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 00:19 @やーやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)