ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 触媒ストレート

    L700はエキマニに触媒がくっついており、社外のエキマニもなく、触媒を破壊する以外、簡単に触媒ストレートにする方法はありません。。 また、みんカラを見ていてもEF-SEのエンジンでエキマニを加工されている人はあまり見かけません。 そこで、白のL700のエンジンを買ったときに付いていたノーマルエキ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年6月8日 18:34 S.TAKUMAさん
  • 排気ポートのバリ落とし

    タイヤを外径アップして以来、パワーを喰われて高速巡行が辛くなったので、「あとちょっと」を求めて、排気系統の効率化を図ってみます。 エキマニとポートの段付きを落としてみる。 ガスケットを当ててみると・・ エキマニ側はガスケット径との差はほぼ無し エンジン側は結構違うね。 ポート側が細い こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月17日 21:44 マッキ--さん
  • バイク用マフラー改センター出しマフラー製作

    かなり前に会社で確保しておいたヨシムラのマフラー。 車種が不明だったので転売はせず、4号機に加工して取り付けようと思っていたんですが、マフラー製作が面倒になり兄貴にあげましたが、結局自分が兄貴のミラのマフラー作りをすることになりました。(苦笑 とは言え、リッターバイク用のマフラーがそう簡単には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2011年5月8日 16:30 One night clubさん
  • アペックス ECV取り付け その2

    こいつを。 取り付けました、ステンの板を追加した理由ですが、フロントパイプのリングガスケットを交わさないとECVが付かないためです。 リングガスケット部を躊躇なく削れる方は必要ありません。 左からガスケット、ECV、ガスケット、ステン、ガスケットです排気漏れが心配。 ECV本体取付けより難しい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月26日 22:19 KGY(仮)さん
  • 純正フロントパイプ加工動画あり

    純正マフラーの触媒をカットしてストレート化しました。 知り合いの板金屋さんに加工してもらいました! ちなみに動画のサウンドはL152純正マフラーとの組み合わせです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月16日 00:12 銀河のうなぎさん
  • 漢のフルストレートマフラー製作

    まあ元々フルストレートだったんですが、切断してやった└(՞ةڼ◔)」 安物のアーク溶接機で適当に単管をひっつけた(さらに全長が長くなりました) 音は残念ながら静かっすね(´-`).。oO ホムセンの水道用品売場で売ってたものでマフラーを吊るしました これで完璧だ( ̄(工) ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月27日 00:40 TRペケペケさん
  • マフラーを作ってみた その2 ループマフラー編

    前回の整備手帳のマフラー上げは完了したので 今度は出口の作成になります。 シンプルな2ループ仕様で作成するも、地面とのクリアランスが取れず・・・この形状はやめました。 2ループで作る予定だったので、材料を無駄にしないためにも なんとか2ぐるぐるでと、切った・くっ付けたを繰り返し・・・ 最終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月12日 21:30 きめっこさん
  • O2センサー(エキマニ側)交換

    走ってる最中にエンジンチェックが点灯したんで、会社でスキャンツールつないだら、O2異常が出たので交換しました。 外した古いセンサーがこちら ちなみにセンサー交換にはアストロのセンサーソケット22mmつかいました。 新しくつけたのがこれ 純正のDENSO製でした。 新品のネジ部に焼き付け防止材が塗っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月22日 08:40 com69-13さん
  • 自作デュアルマフラー

    シングルにあきたのでデュアルにしました! といってもリアピースだけwww 作業に夢中で写真全然ない。(毎回) テキトーにパイプ切って擦り合わせして点付け。 相変わらずのひどすぎる溶接wwwwww で、完成♡ 自己満足で汚くてもOK♡笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 23:27 shun428さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)