ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 朝から

    blogでも言いましたが 調子が悪く 原因を調べてみました‼️ 最初に、ダイレクトイグニショッンコイルを 1番、2番、3番とカプラーを抜いて 3番目が調子が変わらなかったので コレのコイルが悪いと判断しました んで、2番コイルと 3番コイルを変えても 相変わらず3気筒目が不良…… 次にプラグを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月27日 16:00 みーーやんさん
  • 軽量フライホイール、エキマニ取り付け動画あり

    軽量フライホイール、コペン用クラッチ、タコ足エキマニ、L175S用ミッション、新品ドライブシャフトを取り付けました。 試運転です。 ミッションのギヤ比が変わったのは少し実感出来ました。 軽量フライホイールの吹け上がりの良さは楽しい💡 エンジン始動時のシャラシャラ音が気に入っています😆 コペン用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月6日 01:08 RYUTO-さん
  • ついでにRECS施工でモクモク

    ACコンプレッサーのマウントステー修理のついでに 久々にRECS施工をお願いしました(*`・ω・)ゞ 取り敢えず前回は2013年7月末位にやったので 約3年ちょい経ってます( *・ω・)ノ 点滴セットしてアイドリングのまま注入していきます ( *´艸`) 今回の施工時の走行距離は141445kmで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月7日 15:14 たあくん@北茨城さん
  • エアクリナーボックスのアーシング?

    エアクリナーボックスが帯電するのでアーシングしたら良いって見たのでやってみるです エアクリナーボックスに穴開けてアース線つける方法が記事になってましたがボルトが外れてエンジンが吸ったら怖いのでエアクリナーボックスをとめているボルトに銅ワッシャーをサンドイッチにしてアース線つけてボディアースしてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 20:00 かなたん@さん
  • 助手席側エンジンマウント交換

    助手席側エンジンマウント交換しませう。 ジャッキアップしてウマに乗せてタイヤハウスのカバー外します。念の為ミッションにジャッキかけておきます バッテリーとケースやステーを外します。ABSは無いのでちょっと楽ちんです(笑) あとは運転席側と同じ順序です 左が新品のエンジンマウント。千切れてませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 18:53 かなたん@さん
  • アイドリング不調

    持って来た時には無かったアイドリング不調 車屋に行ってから不安定になって戻って、走行可能なので走ってましたがタイミング悪ければエンストするので夏休みの宿題としてやりました。 カバーを外します。 新品なんだけど既にオイルで汚れてるし笑 フィルターも取って これもボルト二本で止まってるので取ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 12:39 雪風大和さん
  • ACコンプレッサーのマウントステー折れ修理

    エンジンルームからゴトゴトと異音が発生したので確認したら、ACコンプレッサーのマウントステーが折れて コンプレッサーが落ちてしまってゴトゴトいっているのを発見してしまったので、 通院の帰りに久々にガレージに寄りました(; ̄ー ̄A ステーとベルトは外しましたが、こんな感じのまま自走してきました(;゚ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月7日 14:48 たあくん@北茨城さん
  • デッドニング(エンジンルーム)

    嫁氏にエンジン音がうるさいから何とかしてと言われて購入。 切って貼り付け。 効果はあったのかな? 若干静かになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 07:43 ゆ つ きさん
  • 異音メモ

    走行距離83500kmくらいで冷間時のみエンジン回転数下がった時にカチャカチャ音。前期KFエンジンの持病のスラップ音と思われる。 まだオイル食いは無し。 とりあえず経過観察。水温警告が消えるくらいまでアイドリングしてから出発するようにする。 次回オイル交換時にNC-81かリングイーズを投入予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 07:00 かなたん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)