ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ミラ

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • スロットル洗浄 3回目

    定番になったスロットル洗浄作業です。 変な音がするし調子悪い (ノд`@) エンジンには好ましくない状態。 パイプをはずして見ると・・・ (゚Д゚≡゚Д゚) やっぱり汚れている (゚ロ゚屮)屮 ぉお エアクリを変えてから汚れが激しい。 (゜-Å) ホロリ。。。 さっそくKUREエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 21:59 Spec.Dさん
  • ヘッドライト 黄ばみ落とし

    ヤホーオークソンで購入した黄ばみ落としを使ってみたいと思いますっ 使用前、曇ってますね 使用後 新品のようにピカピカになりました ほんの数滴ウエスにたらし、擦らず軽く拭くだけでこんなにきれいになりました。 一つ買えば数台以上は使えますね。大満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 16:54 kassyiさん
  • ヘッドライトポリッシュ

    ヘッドライトが曇ってたので磨くことにしました マスキングしてペーパーかけて 仕上げはポリッシャーで磨きあげて、最後にコーティング なかなか綺麗になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 18:44 雪駄さん
  • き、汚い…

    いきなりですが… オイルキャッチタンクからこんなんでてきました… ΣΣ(゚д゚lll) き、汚い…しかも臭い…笑 しかも、移す時ズボンへ三分の一ぐらいこぼしてしまった…笑 なんか水っぽい…こんなものなのか?? こんなの循環してたのか…ビックリ… しかも、今回フタ開けたらプロト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月17日 23:46 じゃっく3さん
  • 錆穴補修

    リアのタイヤハウス部分の内張りを外したら大変なことになってました。 以前から錆びてるのは知ってたんですが、まさかここまで進行してるとは思いませんでした。 気休めに錆転換剤をたっぷり塗ってから、コーキング剤とファイバーパテを使って穴を埋めます。 パテが固まったらシャシーブラックを吹き掛けて終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月3日 19:18 ゆうちゃさん
  • 錆予防・・・

    以前、左ドアのヒンジからフェンダー内を見ると・・・( ̄□ ̄;)!! 泥が、タップリ溜まっていましたので、今日は左フェンダーを外して、錆予防のために、泥出し?をします。 いつものように、サクッとバンパー外します。 こちら側です。 バンパー外したら、フェンダーインナーとサイドステップを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 14:14 トラッチさん
  • 下廻り塗装

    下廻り未だ未塗装だったのでぬりました。 サビ知らず。疲れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 20:03 つっか☆さん
  • 仕様変更

    以前フルブラックのライトにしましたが、夜はライトの役割ができずせっかく取り付けたイカリングも見えないので剥がす事に。せっかく貼ったので少しは残したいのでアイラインとして残しました。それに伴ってライトを磨きました。いきなりですが施工後です。 今回使用したのはこの2つ左側はライト専用右側が何にでも使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月9日 05:11 おやじ443さん
  • シャシー錆止め塗装

    天気がよく気温も高いのでシャシー錆止め塗装をすることに ジャッキアップしてウマ掛けて作業開始 これを2本使って塗装。サイドステップの耳や鉄板のつなぎ目は重点的に吹いたので大丈夫かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 23:08 ava(アバ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)