ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 純正プラズマクラスター取り付け

    後期モデルでオートエアコン付き車に装着可能なメーカオプションです。 写真左のスイッチと右の青いイオンジェネレータがあれば良いみたいです。 某オクでL650S用を入手。送料込みで3000円以下でした。 L150S用でも良いかと。(というよりこの時期のダイハツ社はみな同じ?) 配線を作らないとい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年10月1日 12:40 だいしゅんさん
  • オートエアコン装着

    お久しぶりです。今回は念願であった「オートエアコン装着」しました~。 暑い盛りに会社の同僚たちは冷ややかな目線、まず先に 仕上げておかないといけないことは「パーツの入手及び配線図の入手」デーラーからの配線図のコピー(6枚)頂いておりますので、先ずは配線図を理解して仕上げたいと思いま~す。 画像は既 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月30日 11:39 Robi2さん
  • エアコンフィルター取り付け

    エアコンフィルターが付いていないので設置します。 (インパネ内側にすごくホコリっぽいのはフィルターが無いから?) フィルターと、取り付け用部品も合わせて購入。合わせて3500円くらい。 取り付け用部品は、フィルターを設置した後のフタです。 グローブボックスを外すと、写真のような場所があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月23日 19:33 だいしゅんさん
  • ミラアヴィにエアコンフィルターを付ける(加工要)

    このアヴィにはエアコンフィルターの穴が開いていません。 というわけで取り付けることにしました。 外品で十分ですね。 ブラケットはカーメイト製を使いました。 溝の部分を切っていきます。切り粉が中に入らないように掃除機で吸いながらカッターを進めると良いですよ。 矢印が風の方向になるようにセットしましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月8日 17:53 はたっちさん
  • エアコンパネルLED交換

    この中はT5のLEDが二つ交換でOK A/CとリアウィンドウヒータのLEDも交換。 スライムみたいな形。笑 二つ交換です。 もともとオレンジに光るようにプラスチックのカバ-? 見たいのがあるんで、LED交換だけだと光らしたい色には なりませんが、私はセメダインを流し込みクリアの 状態にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月20日 19:47 miyabi8008さん
  • WAKO'S パワーエアコンレボリューション

    ノンターボ軽自動車のエアコンON時の パワーロスを軽減させる為、エアコンガス 添加剤を注入します。 使用するのは、以前GOLFⅣでも使用した WAKO'Sのパワーエアコンレボリューションです。 エンジンルームを縦に横切っている エアコンガスのラインです。 これのLOW側のコネクターを外し、 パワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月16日 08:27 スタッキーさん
  • エアコン エバポレーター 清掃

    エアコン始動時のカビの混ざった 生臭い空気を何とかしよう とすればエバポレーターの清掃しかありません ブローファンに室内用の消臭スプレーを吹きかけてもそれくらいでは臭いは消えません 車用エアコン清掃のスプレーの類も同様です 臭いの元からヤラネバ駄目です L250ミラアヴィ 助手席前グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 09:21 九重さん
  • 後部座席に暖房を

    冬になると後部座席の足元が寒い… 色々考えたが暖かい風を持っていくにはホースが良いのかな〜なんて考えながらホームセンターの中を物色してたら排水口用ジャバラホースを発見 助手席側の吹出口にジャバラホースを両面テープで固定 センターコンソールの間に差し込み固定 両面テープ付きマジックテープを切り ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 11:17 lilithさん
  • エアコンパイプ断熱化

    真夏になるとエアコンの効きがいまいちのアビィ号。他の方の整備手帳で見たエアコンパイプ断熱化に挑戦しました。 まずはフロントバンパーを外します。 外れました。 ナンバー以外はすべてクリップ留めです。それほど難しくありません。バンパー自体のサイズも軽自動車なので、一人で楽勝でした。 コンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 19:11 edsf2006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)