ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 零1000 パワーチャンバー取り付け

    パワーチャンバーを取り付けるべく、現在付いているK&Nの剥き出しタイプを外す。 外した状態 吸気温センサーを外す 純正のステーを外し、零1000チャンバーのステーを取り付け キーレスのアンサーバックコールのスピーカーも供締め。 説明書通り、フィルター側から組み付け。 まさかのスピーカーに干 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月12日 20:02 ぽんセルさん
  • エアクリーナ交換

    BLITZ SUS POWER AIR CLEANER TypeLM 品番は59185と思います。 L150、L900、L700用。 L250は記載なし・・・。 いつもの通り中古です。 親切に説明書がついてましたので、それ通り作業しました。 当然L150向けの説明でしたが、特に問題なくできまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月11日 20:33 だいしゅんさん
  • モンスター POWER FILTER 2 (適合品番 DA4) 取付

    純正交換タイプなので今ついているものを置き換えるだけという簡単なものです。 まずはツメをはずします。 そして取り出す。 並べてみました。 中に入れて・・・・。 蓋を閉めてツメも取り付けて完了。 後はエンジンかけて試乗して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月18日 00:17 H2SA@まっつんさん
  • エアクリーナーを交換

    前回交換から1年がたつので、新品交換しました。ノーマルと値段があまり変わらないので、HKSの純正交換タイプを使用しました。 交換は簡単です。エアクリーナーボックスあけて、交換するだけです。工具不要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 21:26 はながたさん
  • 純正エアフィルター交換

    純正のエアクリボックスを開いて中のフィルターを交換するだけの簡単な仕事。(ツメを4つ外せば開きます) …安心と信頼の純正。 …どちらが交換前かなんて言わなくても分かりますよね。 8年物のエアフィルターは迫力が違いますよ。 …ちなみにボックスの中は虫取りカゴと化してました。 全国のチビッ子、今年の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月15日 18:35 森エボ@模索中さん
  • インタークーラー空気取り入れ口カバーのスポンジ交換

    かいおんくんを付けた時に大分痛んでるのが気になったので交換です。 厚みのあるスポンジって中々売ってないんですね。厚めのドア用隙間テープを使用しました。サイズがデカイので無理やり合わせて付けました。30×20×2000値段298円です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月9日 09:12 aki0001さん
  • エアクリーナー交換

    UPするほどのことでもないですが、とりあえず(^-^) 新旧比較 まぁ特に大きな変化はないかな? 取り付けしてから、走っていないのでなんとも(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 20:22 しびびさん
  • エアークリーナー交換

    エアークリーナー、カバーを外します 取り外します だいぶ汚れていました 新品登場 入れ替えてクリップで蓋をします 簡単にできます ※交換記録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 19:10 トモックスさん
  • O2センサー交換

    互換品のO2センサー。。 消耗品なのでこれで十分。送料込みで3000円ほどです。 右が交換した純正?品、左が交換したセンサー エンジン警告灯消灯 (^^♪ 作業終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 13:29 Major.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)