ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    インナーバッフルとスピーカーの相性が悪く、インナーバッフルを加工。少し時間を要しました。 スピーカー線を少し延長し取り付け実施。 1週間スピーカー交換のみで過ごし、デッドニングを施工。 制震シートが軽くて効果無いかと思いましたが、効果有でした。 コストパフォーマンス最強かもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 06:40 とみー@CRさん
  • 街宣車か!🤯

    ドアミラー交換の時に見た、このスピーカー! え?16センチなの?10センチなの?😂 なスピーカー。 そーいや、家に転がってたよなぁ🤔 と思いつき、、、 あ!やっぱ! しかもハーネスもドンピシャ!シンデレラフィット! 何のスピーカーだったかも忘れてましたが、有効活用!🥹 そしたら当然、外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 15:43 ??みやび??さん
  • カーナビ装着

    前オーナー様は近場専用だったようで、購入時はカーナビとETC無しでした。 トヨタ純正ナビを買ったのでカプラーオンで付けるだけの単純な作業だと舐めていたら画像のようにネジを舐めて面倒なことになりました。 信じられないトルクで締まっていて最悪でした。ブラケットを流用しないとナビが付かないのでネジを破壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 14:36 twinturboさん
  • 純正オーディオ取り外し方法

    純正ナビ(NMZK-W70D)の取り外し方法です。まず、ナビの回りのクーラー吹き出し口パーツを外すところからです。 内装剥がしで差し込めるところに差して少しだけ浮かせます。左下が差しやすいです。今回は手抜きましたが、内装剥がしの下は養生テープで養生しておいた方が良いです。ドライバーなど固いものでこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月26日 18:42 oshoさん
  • スピーカー交換

    ドアスイッチのパネルを外してビス(3ヶ所 )を外します。 ドアスイッチのカプラーは抜けないと思って思いっきりやって壊してしましました...w 外した純正と取り付けるRS164。 三菱のみ左だそうです。 カプラーには直付けせずにエーモンのカプラーを間に挟みます。 端子のカバーは外してカプラーに突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月20日 01:06 Karenchu(N.TOJ ...さん
  • リアスピーカー交換

    前回のフロントドアスピーカー交換に続いて、リアドアの純正スピーカーをアルパインのDDL-R16Cに交換しました。 このスピーカーは先代のミラジーノに取り付けていたもので、かなりの年代物ですが結構いい音を出していました。 前回フロントをやっていたので、今回はかなりスムーズに作業を進めることができまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月13日 07:09 hagi-no(はじーの)さん
  • KENWOOD製オーディオ 取り付け

    純正のショボいオーディオから交換です。ほぼ友人がやりました。 オーディオに付属していたカプラーと買ってきた10P・6Pのカプラーをつないでアース線をステーのビスに絡めます。ちなみにこの車にはリアスピーカーがないので6Pは付けなくても大丈夫だと思います。 無事音出ました。 周りの青い光に設定を合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:00 Karenchu(N.TOJ ...さん
  • 【備忘録】パナソニック CN-RE05WD インターフェースコード交換♪

    バックカメラ動作不良で、バックカメラ本体が故障の可能性もありますが、ナビを外してインターフェースコードのカプラに触れると、画像映ったり消えたりするのでインターフェースコードの端子で接触不良が起きている可能性が高いと判断して、インターフェースコードを購入しました。 汎用品も出てますが、純正部品でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月14日 14:43 ヒキさん
  • サブウーハー取付け

    KENWOODのKSC-SW11というサブウーハーをヤ○オクでGETしたので取り付けしました。 その効果はやっぱりコレがあると無いでは低音の響きが全然違います。 コントローラーで位相とボリュームを調整したところ、とてもまとまりの良い厚みのあるサウンドになり大満足です。 今後さらにリヤドアのスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 07:08 hagi-no(はじーの)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)