ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ボルテックスジェネレータ、期待以上!? 

    期待していなかったボルテックスジェネレーター、日曜日に取り付けしました。実は昔、同じような場所に同製品を並べた事あるのですが、たいした効果が無かったように感じたので取っ払っていました。 ところが今回は高速域(90km/h)クルコン制御走行で明らかに効果が見られます。逆に一般道(60km/h)では効 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月16日 21:02 oshoさん
  • ボルテックスジェネレーター取り付け

    ほぼオカルトチューン化しているボルテックスジェネレータを施工してみました。「燃費が良くなった気がする」「静かになった気がする」「ハンドリングが良くなった気がする」という自己満足チューンです。今回は実燃費向上を期待していません。 使用したパーツは「星光産業 車外用品 プロテクター EXEA(エクセア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 09:27 oshoさん
  • 仕様変更☆F.S.Rエアロ加工!

    フルリメイクに伴い、フロントエアロ加工! ベースは以前と同じプレジアティシモ☆ ただグリル部分とエアロの付け根部分以外はぶった斬り!! 元祖系らしく20センチ張り出し延長加工! 下方向にも延長加工! リップ部分は現行のTOYOTAタンクの純正リップベース! かなり攻撃的な元祖且つ今風なラインを追加 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月25日 18:02 Tomoyan(*^ω^*)さん
  • サイドスカート『再』製作

    『サイ』だけにね(о´∀`о) どうも皆さんこんばん、大雨で車がボロボロになった僕です。 今日のお話は『自作サイドスカート』のお話です その前に鍍金が僕は嫌いなのでフロントの鍍金部分をカーボンシートで黒くしたよ❓ で、話を戻しますが 用意したのがコレ まぁ大体グッデイかホームセンターサカモトで揃う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月7日 21:55 Vagrancyさん
  • ん〜。

    なんか写真撮ると左下にスマホの名前が出るようになった。 なんで? どーも、僕です。 来年いっぱいで乗り換えを『予定』してるのにおっさんまだ弄っとります。 今回はコ□ナの為にあんまり県外に行けないので時間を持て余してる私がスマホ見てたらなんか面白そうな自作ダイソ〇パーツを作ってらっしゃる方々がいるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月22日 20:52 Vagrancyさん
  • みん友さん用ですが(´・ω・`)

    s_kenkenさんからのコメントがありましたので簡単なサイドスポイラーの材料と簡単な作り方を書いときます(´・ω・`) 書けるかな( ・◇・)? 一年くらい前の作業なので写真は無いのですが 材料は全てグッディ・・ホームセンターで揃いますよ(^_^)v L字の何に使うか分からないプラスチックの板1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月4日 16:34 Vagrancyさん
  • フロントストレーキ自作

    ホームセンターで、樹脂製のアングルを買ってきて 適当な長さに切断し、半分ほどをカットして、 ドライヤーで温めながらアールを付けます。 吊り穴をあけて、#600ペーパーがけ→プラサフ吹き→黒のスプレーで 色つけと進みます。 急いでやろうとせずのんびりやりました^^ これで完成^^ 両面テープで、フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月16日 20:53 n.makoさん
  • リア ストレーキ 自作(再制作)

    黄色い帽子屋さんでオイル交換の際 壊されてしまったので、 気を取り直して 再制作しました。 黒のプラダンを切り抜いて、樹脂製のアングルに両面テープで止めます アングルは茶色なので、黒のスプレーでちゃちゃっと塗装して、 樹脂のピンで止めました 左右対象になるように作って・・・ こちらは取り付け前の写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月21日 21:03 n.makoさん
  • リヤバンパー エア抜き加工

    燃費向上のためにリヤバンパー エア抜き加工を実施しました。 マスキングテープで穴あけ後の形を出しドリル、カッターで穴あけし成型。後ろからハニカムメッシュを貼り付けて純正風に。 穴開けしてから燃費が26.8を二回満タン法で記録。 スタッドレスタイヤで山の登り降りがある通勤でこの数字は大助かり。開けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月6日 13:27 gegenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)