ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • マップランプの作成

     冬日が短くなり出張時などで書類の確認の為マップランプが欲しくなりました。純正アクセサリーのマップランプは部品代だけでも約1万円と高価な為、自作することにしました。 amon製のLED、レンズを購入。ルームランプと同じ動作((ドア連動、OFF、強制ON)とするためトグルスイッチも用意しました。 購 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年12月9日 18:12 トッチ6221さん
  • ヘッドライトプロジェクターぶっこみ

    ヤフオクにてプロジェクター購入 ※ハイロー切り替え式 段ボールとドライヤーで温め殻割り リフレクターをマッドブラックに塗装 シリコーンチューブLEDを張り付けてプロジェクターを設置 殻を戻す前に車両に取り付けプロジェクターの角度調整 シャッターに照らすとずれてるw おおよそ水平になるように調整し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2016年7月9日 14:57 -hiro-さん
  • レべリングスイッチ移動

    標準はこんなんです^^ セキュリティランプと入れ替えてみました^^ バッチリです^^ セキュリティランプは横を削る必要があります

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月15日 20:43 ラグゼールさん
  • ヘッドライト加工

    ヤフオクにてイースの中古ヘッドライトとNANIYAさんで販売していたプロジェクターを購入(´・_・`) プロジェクターはH1でハイビームはプロジェクター内部の遮光板が動く仕組み。バーナーは10000kにしました。二重のイカリングで色は自由にっ変更可能で僕は二つとも白にしました。 ヘッドライトの殻 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月24日 23:44 ニシ(^o^)黒アル黒イースさん
  • キーシリンダー照明の取付

     納車されて直ぐの頃からアクセサリーにあるキー照明が欲しいと思いましたが、部品代だけでも5千円を超えるので、なかなか買えずにいました。  先日strawhatさんの整備手帳を見て目から鱗でした。もともとミライースは自分で低価格でカスタムする事がコンセプトでした。純正アクセサリーのキー照明がカッコ良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月18日 23:23 トッチ6221さん
  • ヘッドライト(LED化)➡︎ヘッドライト ウォッシャー加工🎵

    ヘッドライトをLEDに 変更しました。 当方雪国です、ハロゲンと違い 発熱が少ないLEDなので 霜•雪対策で ヘッドライトウォッシャーを 加工です。 ノズルが、線状なので、 ジェット(拡散)タイプを 模索中です。 助手席側、穴あけ加工 運転席側、穴あけ加工 室内から、ウォッシャーホース 引き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月4日 20:34 s_けんけんさん
  • デイライトの作成 その②

     配線の概略です。デイライトの動作は、 ・キーオン(ACC)で点灯(デイライト) ・鍵の解除で点灯(ウエルカム) ・ライト点灯(スモール)で減光 とします。  メインのACC電源は自作のアクセサリー端子台から引きます。鍵の解除は、室内灯が連動しているので、それと連動したプラス配線(以前フロントセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年9月26日 09:21 トッチ6221さん
  • ヘッドライト改造その①

    ヤフオクで手に入れました。 物が2,800円、送料3,200円。 ようやく価格が落ち着いてきました。 テールランプを溶かしてしまった失敗を活かして、かなり大きなダンボールで殻割りしました。上手くできました😌 ブチルゴムがベッタベタです! 電動光軸調整のユニットを開けてみました。 うーむ。バラせま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月22日 11:10 ぎんイースさん
  • フォグランプにデイライトを追加

    フォグランプバルブを交換したついでに加工してみました。 加工といっても、LEDテープを張り付けただけ… 耐久性は…(笑) 30センチの正面発光LEDテープをフォグランプハウジングに張り付け、電源はバルクヘッドの配線穴を通し助手席足元のイグニッションのヒューズからいただきました♪ リフレクターに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月8日 21:42 yu-Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)