ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 一部で人気のリアワイパー 倒立化

    まずリアワイパーを外す。 バックパネルからワイパーユニットを外します。 矢印のステーを引き抜きます。 ギアを浮かせて180°回転させ、 先程のステーを戻します。 モーターとギアの関係がどうなってるのか分かりませんが、倒立状態で設置して動作確認したら、ガラス下のパネルを拭ってしまったので、ワイパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月15日 17:22 R I Nさん
  • ワイパーアームを替えてみた

    さて、この年代のダイハツ車のワイパーブレードは”トップロック”と呼ばれるタイプに替わってます。 で、付いてるのがフラットタイプのワイパーブレードなのですが、私ゃどうもこのテのブレード好きになれないのです。 えぇ、偏見ですとも(笑) さらに・・・と言いますか、ワイパーアームの角度とウインドウ下部のカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月30日 19:17 kowkowさん
  • ウォッシャーノズル交換

    タント(LA600S)用、拡散ノズル。 品番:85381-B1130(-2°) を取付けしました。 取付けは2021年にしてました。 先人さんに感謝です。 両面テープをこんな形にカットします。 ウォッシャーノズルの前側に両面テープを貼り付けます。 そのままでウォッシャーノズルを取付けすると-2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月9日 21:05 うめ20Zさん
  • カウルトップとワイパーアーム塗装

    ばっちゃんミラのワイパー/カウルトップを塗装するついでに、娘のミライースも一緒に塗装する事にしました。 まだ経年劣化による白濁はあまりしていませんが、塗装しておけばボディと同じ様にコーティングも出来ますし、劣化も防止出来ます。 ワイパーとカウルトップを外します。 ワイパーは12mmのナットを外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:36 Kambeeさん
  • 拡散式ウォッシャーノズルへの交換

    ミライースのウィンドウウォッシャーノズルはカウルトップに1ヶ所3本出しのノズルがついていますが、なかなか狙った処にかからずストレスとなっていました。 今回別件でカウルトップを外すついでに、シエンタで実績のある拡散ミストタイプのノズルに変更します。 ミツバサンコーワ ワイドウォッシャー シングル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:36 Kambeeさん
  • 拡散型ウォッシャーへ変更動画あり

    動画音声注意… (TV音声が途中入ります…何か怒っているし…) 【変更前】 【黒樹脂部分白化塗装(カウルトップ、リヤワイパー)…①】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/5978103/note.aspx この時 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月27日 01:19 ico-icoさん
  • ウォッシャーノズルを拡散型に交換

    諸先輩方の投稿を参考にして選びました。 純正のノズルの噴射方向を調整しようと、裁縫針を刺してグリグリしてたら、ノズル内で先っぽがポキッと 取るに取れず、あれよあれよと言う間に錆びてきたので、慌てて交換 拡散型サイコ〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月13日 21:33 しろクラさん
  • ワイパー塗装

    ワイパーの塗装が剥げてカッコ悪いので、黒に塗り直し。 また、樹脂部分もご覧の通り、汚い。 みんカラでメラミンスポンジで落ちるとの記載もありましたので、擦ってみました。 うーむ、あまり変わらないです。 この後、パーツクリーナーで綺麗に拭いたら少しはよくなったかな? いきなり完成図です。 しないより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 15:36 ムジカさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームの付け根が禿げているので、塗装ペンを購入。 気になるポイントはここ 少しは目立たなくなるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 19:09 futapapa2kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)