ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ミライース・LA300S、フットレストの取り付けです

    ダイハツ・ミラジーノ純正フットレストです。 取り付け説明書を見ると超~簡単なんですが・・・・・ とりあえず現物合わせでステーを曲げながら仮り合わせです。 何度も合わせながらグニャグニャ曲げたり戻したりのくり返し! ステーの上側がフロアー形状と全然違うためステーで延長です。 フロアーカーペ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月29日 14:36 バンキンさん
  • アルミペダル取り付け②

    ブレーキペダル取り付けです。 載せるのを忘れてたwww. ゴムを剥がしますwww. とるのは簡単ですが 着けるのは、ちょっと難しいですけど コツをつかめば簡単につけれます\(//∇//)\ 純正より、少し大きめです\(//∇//)\ 交換前 交換後 見た目も良くなり、満足です\(//∇//)\ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月7日 10:17 ラグゼールさん
  • アルミペダル取り付け

    イースのペダル位置が見にくいのでアルミペダルを取り付けようと調べていたのですが、元々のペダルが小ささで取り付けに難があるようだったり、取り付け方法の強度が心配だったり、後継商品に切り替わってしまって店頭で実物が見られなかったり… そんな中で他の方のレビューを拝見して、無理なく取り付けできそうなア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月7日 13:42 泉∞杉太さん
  • アルミペダルの取り付け①

    あっと言う間にGWが終わっていきますが ラグゼールは10連休ですw 最近、イースの弄りネタが無くなってきたwww. 色々探してたらΣ(・□・)‼️ あったあったwww. トヨタ純正アルミペダルにしようと 社外は好きではないし、見た目も自分の中であんまりしっくりこないので 穴開けたりとか面倒なんでw ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月6日 16:09 ラグゼールさん
  • LA350Sミライースアクセルペダル流用

    某掲示板にて、アクセルペダルの位置が変わるとのことで変更してみることに。 左がLA310S 右がLA350S 若干短く、そして奥まったイメージ。 重ねてみると、若干右にオフセットしたかな?という感じ。 下LA310S 上LA350S 汚い足で申し訳ない…… 足の指の位置でわかると思うが、自然な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月14日 00:27 アイヴィス(氷河雄飛改め)さん
  • ペダル取付

    ブレーキペダルは被せてあるだけだから簡単。 アクセルは根こそぎ外しての作業となります。 と言ってもDBWなんで、外すのは簡単デスネ。 DBW? 気になる方は調べてみましょう。 1本のピンで固定されているので、抜きます。 4パイのピンポンチ使って打ち抜く。 交換後、付属のピンを打ち込んで完成。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月15日 10:22 Rezaxさん
  • アルミペダル取付け

    ノーマルのペダルに華が無く寂しすぎなので、Amazonでポチッたアルミペダルで華やかにします。 ダイハツ専用のペダル 取付けは付属の六角でネジを緩めて、ステーでノーマルペダルを挟み込みネジを締めるだけです。 専用設計なのでジャストフィット! 車内の質感も上がり足元が華やかになりました。 値段も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月14日 23:23 Whitelineさん
  • RAZO K-car ダイハツA ペダル(RP132)

    定番のペダルをスポーティーにしたく、RAZOを購入。赤や青なども考えたが、シンプルイズベスト!でこのペダルに(*・∀・*)ノ 交換前 交換後。スポーティーになったねぇ♪(自己満足)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月7日 18:13 スギちゃん子さん
  • フットレスト導入

    ヤフオクにてダイハツ純正フットレストL900Sムーブ用を購入しました。 さらに、他のペダルの統一感を出したいのでコレも購入しました。 まず位置合わせで、ベースの金具の棒の部分をグニャっと曲げます。かなり硬いです。 曲げた穴に合わせて、インパクトドライバーにて、M5ボルトが通る穴をあけて、ボルトど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:34 タナヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)