ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 振動による異音解消

    アイドンリング時などに振動でフロントから異音がしておりました。 異音の原因を調べると、バンパーとフレームがあたっているようだったので、隙間にクッションテープを貼りました。 使用したクッションテープは余りを使用したので費用はかかってません。 フロントバンパーを下から除いた写真です。 こちらは左側で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年10月29日 10:31 inspector_masaさん
  • 【FairTrading(楽天) プロテクターメッキモール15メートル 幅10mm】再施行

    2011年1月施行のメッキモールが半年でズレちゃったのでやり直します(^-^;)ゞ 当時使用した両面テープが写真ので数年ほど前に人工芝を固定する際に購入したものです・・・モール用ではないのがズレの主原因ですね! そもそも家にあるもの使っちゃえっていうノリがいけません(汗) 今回用意したのがこちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月4日 18:08 KENMINIさん
  • ダミーボルト取付

    ネットでうろうろしていたら、 ダミーボルトを発見したので、 即購入しました。 ミラジーノのフェンダーモールが いまひとつなので、ダミーボルトを 付けようと思いました。 ダミーボルト装着完了。 ちょっと華やかになりました。^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 19:31 miyakun2014さん
  • 合うよう、で合わない…マウント部………( ̄ロ ̄lll)ダヨネー

    ↑よくみると… ウイング仮合わせしてます…。 皆様お疲れさまです(*´∀`) ここ最近活動が活発になりだした わかよしですm(__)m まぁ…とは言っても 自由に出掛けたりは無理ですけど ↑取り合えず届いた時の画像です。 先頃にヤフーオークションにて 購入したムーブラテRSの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月2日 20:08 わかよしさん
  • メッキボンネットダクトを取付ました。

    汎用ガンメタボンネットダクトの表面が、 禿げてきたので、 メッキボンネットダクトを購入しました。 表面がはげたボンネットダクト。 やっぱし安物だからしょうがないかな。 ガンメタのダクトを剥がしたところ。 両面テープの糊がのこちゃいました。 このシールはがしで糊をとりました。 糊をとったところ^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月30日 19:33 miyakun2014さん
  • (^^;; サイドステップ取り外し…

    サイドステップ有りの時〜 取っ払い…下を艶消し黒に塗装 シンプルな感じに仕上がり… 良い感じに(^。^) サッパリだね(^_−)−☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 16:48 成ちゃんさん
  • 続リップスポイラー修理

    FRPが硬化したので、アルミテープとステーを剥がしました。 FRPの鋭利なささくれが刺さると痛いので、出来れば皮手袋を着用して作業したほうが吉! はみ出たFRPをカットして裏側も120番位のペーパー軽くサンディング。 ささくれを退治しておきます(*`д´)b 表はパテ付けの準備。 120番のペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月4日 23:50 studio7193さん
  • L550ルーフスポイラー取付け②

    このラテ用ルーフスポイラーは、加工せず塗装しました。 ボディに穴を開けたので乾燥後、ボルトのみで仮付けしたところです。 2ヶ所の受け台座部分に両面テープを貼ります。 バックドア内側から、ボルト6×35でポンずけ締付けしました。(コーキングは、状況をみてから) 加工してないため 隙間がでます 加工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 17:23 えすいなさん
  • 放置しすぎのエアロ達・・・・

    ジーノも結構前から補修作業をしてるんですが まったくやる気が出ない(笑) 直したいところが結構あるので手直しです! ただ、ロックペイントさん・・・ダイハツの補修用塗料 G27が廃番で 塗料注文できない・・・(T_T)   なので急きょ日本ペイントさんに 調合して色を作ってもらうことに♪  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月12日 21:22 よっしーSPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)