ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • リアトー角調整

    さてトー角度調整していきたいと思います。 なぜ? トーションビーム式のサスの場合、車高落とすとトー角がトーイン方向になるんです! 以前やったワッシャーキャンバーの応用でトー角度調整していきたいと思います(^^ゞ まず計測・・・測定方法はかの有名な缶コーヒー計測ですw 後側143.2センチ 前側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月10日 23:30 よこ熊さん
  • DIYでアライメント調整をやってみる

    エッセから、キャンバーボルト、タイロッドエンドも移植してショックアブソーバ交換とスタビリンクを新品に。 ただ、なんとなく乗り味が良くない。 ポジティブキャンバーにも見えるし、トーも何かチグハグっぽい。 なので、サイドスリップテスターとデジタルアングルゲージを購入してみました。 アライメント調整の基 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年10月25日 09:18 ナベエ (ガレーヂ27番地)さん
  • キャンバーボルト取付動画あり

    今、30mmのワイトレつけててハミタイしてるので キャンバー角つけてフェンダー内に収めていきます 今回買ったのはEZカムの12mmの偏芯ボルトです☆ アマゾンで3000円くらいしました~ URL載せておきますね 左が純正ボルト右が偏芯ボルトです。 取付完了です。 取付方法の動画URLのせておきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月2日 09:03 よこ熊さん
  • 出来ないとされるリアのアライメント補正

    前回のリアのデータは右側がイン0.3°位 左側アウト0.2°位か ヒントを頂いたので補正した後にブッシュ1G締めを行って再度測定 3度調整してピタリでは無いけど「寄せてみる」。 右側がアウト0.15°位 左側はイン0.25°位か。 これでも乗ると大分違います。 ちょっと芯が出た感じになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 21:23 ナベエ (ガレーヂ27番地)さん
  • リアショック交換&アライメント調整

    約10万キロのMOVEのショックを 1万9千キロのウェイクのショックへ交換🤭 長さは若干ウェイクのが短い 仮合わせ! 問題なし( *👍¯ ꒳¯*)👍 これで暫くは足回りいじる予定なしなので、スプリングの上下ゴムも変えておきます! さすがに16万キロ個体なので、ゴムの劣化ひび割れ多い… 前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:47 Shion8888さん
  • キャンバー&トー調整

    車高上げたら微妙にポジティブキャンバーになって。 キャンバー調整ボルトなる物を追加しました。 4000円くらい。 MAX1.7度の調整幅らしい。 ボルト細っ。 カムみたいに楕円に膨らんだ部分と爪の出たワッシャーで調整となります。 ハイ。間違えて思っきし逆に付けて凄いポジティブになれました。 (^o ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 14:34 バナナまんサイコさん
  • キャンバーボルト投入しての感想【2セット目】動画あり

    写真では判りませんが キャンバーボルト投入です 以前は下側だけでしたが コーナー速度限界突破のため 上側にも入れました🤗♥ 合わせて3.5度位のキャンバーらしいよ 【測定?してない…】 前回がラルグス?のキャンバーボルト 4〜5000円くらい。今回は2本で 1000円 すごくトーインになったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 18:25 バナナまんサイコさん
  • トー角調整

    アルミを換えて左だけ段差で当たっていたためトーアウトをトーインに変えました。考えてみるとハンドルもやや右に傾けて走っていたので、左に引っ張られるのを右に切ってごまかいしていたのでしょう。 よく調べてやっていれば単純で簡単な作業でしたが、簡単とタカをくくって無駄な労力を費やしてしまいました。 と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:23 STELLA1968さん
  • 左Fショック交換、四輪アライメント

    ※写真はプロスパーさんのブログより。 パーツショッププロスパーさんにてショック交換とアライメント調整をしてもらいました! 結果異音はかなり改善されましたがコトコト音が少し残っています。 音の発生源を見つけるため、バンパーを付け直してくれたり、HIDを付け直してくれたり、他の怪しい箇所も別途工賃が発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月24日 00:34 SmallWorldさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)