ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 今更なのですが…

    去年の3月頃に純正加工のリアアクスルを購入し取り付けしました。 しかしその日の帰り、走行中にチェックランプが… 後日診断機で確認してみた所 リアの右のABSの配線が断線しているという結果が出ました。 改めてリアの右のブレーキを分解し配線まで調べてみたのですが断線ではなさそうでした。(走行中チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月9日 15:14 y@la100sさん
  • マスターシリンダーストッパー取り付け

    ヤフオクで購入。 購入時、全体がサビだらけでした。 ペーパーでサビを一旦落とした後に、錆止めを塗り、 余っていた缶スプレーで塗装。 クリアーも塗って、ついでに磨いてやりました。 取り付け方法は、2箇所ボルト止めです。 エアクリ側は簡単に止められますが、ストラット側は狭くてちょっとだけ苦労しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月29日 02:24 ふつうの車好きさん
  • ブレーキカスタム(//∇//)

    中古キャリパーオーバーホール 洗ってるのはオーナーさん 怒ると怖い後輩のお兄さん(っ´ω`c) トヨタで2000円ぐらいの〇〇シールキット 見た人が見ればわかるあの〇〇キャリパー いつもながらのk,sスピードさん今回もややこしい対応ありがとうございます。 ○○○のディスクローター 本人確認して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月4日 10:25 てっちん0327さん
  • 夏仕様の仕事納め ・ キャリパーカバー取付け

    冬の間はホイールの内側に雪が噛むので外しておいたキャリパーカバーです。 付け方はカバーの内側上下の穴にバネを付けてキャリパーの内側から引っ張って付けます。 先日の12ヶ月点検がなければ夏タイヤ交換時に一緒にできたのですが、きっとディーラーではタブーなので後日取付けにして本日取付けしました。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月26日 16:43 doa rockさん
  • ハイマウント ポジション化

    エマージェンシーハイマウントキットおもしろそうなんで 買いました(´∀`) 配線は後ろのここからとりました!! 常時と車速はナビ裏からとりました。 なかなかいい感じです(*^^*) 詳しくはググってもらった方が わかりやすいと思います!! キーを回してスモール点灯時にハイマウントが点灯 しっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 17:52 ムーカスさん
  • ブリーダーキャップ交換

    前回のパッド交換でブリーダーキャップが劣化してたので、準備しました。 アマゾン(ネット通販)を利用。10個1080円(送料税込) うーん、高いのか安いのか。。 その他のサイトで購入しようとすると、倍の価格、あるいは一生使いきれない数量が届くようです。 交換前はボロボロで走行中に飛んで逝ってもおか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月15日 13:18 ユージです。さん
  • プロポーショニングバルブ交換

    車検でリヤブレーキの効きが非常に悪く、制動力が規定数値のギリギリ。 前回の車検時の数値を記録簿で見たら半分以下でした。 車検は通ったのでいいのですが、知ってしまうと気分も悪いし嫁様の車なので修理することにしました。 たぶん、このプロポーショニングバルブが悪いのだろうと予測で注文しました。 プロポー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月20日 16:30 ナガ@SWIFTさん
  • ブレーキシュー 交換

    来月車検を迎えるムーブ。 ブレーキペダルを放す時にキッ!と音が鳴るのと、ブレーキの踏み込み量が大きく少し不満。 サイドブレーキの踏み込み量(引き量)も大きく、ブレーキシューの交換点検を実施しました。 いきなりドラムを取った画ですが、ピストンの油漏れはないのでシューの交換のみ。 見た感じ、まだ使えそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 15:11 otobokemocさん
  • キャリパースライドピン交換

    グリスアップはしたものの、コトコト音再発(汗) 整備工場に持ち込めば良いのですが、悪あがきすることに。 純正部品のオンラインショップ「くるパ~」さんで注文してたスライドピンが届きましたので、交換を。 画像左手>>>上側(代替品) 1本630円 画像右手>>>下側 1本530円 交換手順は皆様よくご ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月24日 10:13 ももじろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)