ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • カムリ10代目専用 メガネ収納ケース サングラスホルダー

    2018/11/20注文後23日着弾 運転席の頭上に装着したいと思います(・∀・) 装着前に別項にコレ必要( ˙▿˙ )☝ 天井脇の純正の取手を装着するのに使われてる金具…クリップσ( ・Δ・ )? 単品では売ってもらえないのでグリップとのアッセンで購入しました(*^_^*) 税別¥1, ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月26日 21:40 LA160S MOVEさん
  • USBホールカバー取付

    ハザードスイッチ横のカバーにUSB充電ソケットを取付。 まずパネルばらし ACC電源をヒューズからとるつもりがエーモンの部品間違いで断念。 ここまでバラす練習って事で😅 結局真下のシガーソケット裏から電源を貰いました。 異種線用のカニさん持ってて良かったー やっぱ夜はライト付きの方が挿しやすい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月4日 23:25 ヴェルGOさん
  • アイドリングストップをストップしたい

    アイスト回路をタイマーICで製作中だったが、価格の安さに負けて、中華製のタイマをAmazonから入手 エンジンスタートでアイドリングストップのコネクタの1番と4番の線を4秒間くらい短絡するように配線。後は適当に絶縁処理をして終了。基盤の裏側も絶縁テープで処理。 これで鬱陶しいアイストから開放された ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月29日 10:37 王舞神 Oh! my God!さん
  • プルバックカー改 車載編

    取り敢えず仮付け♪ ついでにアルも♪ 配線をどぅ隠す? タオルでうまくかくすか? ホームセンターで購入した台座(クロセルスポンジ)に乗っけてみる♪ 点灯して遊びすぎたら暗くなって作業終了… そして撮影タイム?(@_@;) ライト点灯♪ 眩しい♪ ハザード点灯♪ スモール点灯状態♪ ブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月3日 18:37 パロテツさん
  • 非売品ラジコン ムーヴカスタム L175S L185S

    このラジコン いっちょ前に LEDライトですねん^^ しかもサスなしローダウン 意外と照らしてくれます。 ハイマウントあるのに・・・ テールは点かないんですよね LED入れようかしら。 けっこうカワイイでしょ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年8月19日 12:49 ポジムーヴさん
  • ムーヴ専用 USB電源BOX故障

    5月28日から使用してるUSB電源BOXが死亡しました エンジン始動した時は通電している事を示すブルーのイルミも点灯しており、シガソケに挿す掃除機も使えていたのですが、突然掃除機の電源が落ち、イルミも消えてました。 まさかと思い20回ほど抜き差ししても生き返らず… ムーヴのシガソケ単体では使え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年8月12日 01:53 ヤマチャンさん
  • 鉄道時計 電池交換

    車に置いて使っている鉄道時計の電池が切れたので交換します。 電池交換には時計用の工具が必要で、裏蓋を外す際下の方にある隙間(リップというらしい)に工具を差し込んでこじって裏蓋を外します。 この際間違ってもマイナスドライバーやナイフなどで開けようとしないでください。時計用工具は100均でも売っている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月8日 21:59 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん
  • フロントワイパー交換

    ワイパー運転席側のビビリが治らないので本体ごと交換しました。 夏用結構使ったのでキッパリフロントワイパー交換。 これで雨や霧雨でも安心です。 フロントワイパーR側3,355円 フロントワイパーL側1,881円 ワンダフルパスポート値引き−536円 合計 4,700円 本日小雨が降ってきたのでワイパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月11日 15:33 sakura71さん
  • リヤラゲッジトレイ

    先日近所のホームセンターにこんな物が置いてありました。 ムーヴ(L175S)用のリヤラゲッジトレイです。 先日車椅子を積載した時結構汚れたので何か良い敷物は無いかな?と思っていたので丁度良かったです。 車椅子の折畳み幅より少し小さいですが・・・。 何の捻りも有りませんが置くだけ・・・です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月19日 02:58 T.Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)