ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • O2センサー交換

    走行中にエンジンチェックランプ点灯 しかし、何も不具合を感じない? しばらくすると消灯 時々点灯する・・・。 とある方に聞いてみると 「O2センサーだと思いますよ」 とある方が訳ありのO2センサーを送って下さったので交換。 訳ありの理由は「多分、配線加工が必要」とのこと。 新車時から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 21:55 modeRさん
  • シリンダヘッドカバーパッキン交換

    13年10万キロ 費用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 14:44 Level.2さん
  • オイル漏れ・滲み対策 KURE ストップオイルリーク

    ソニカがオイル漏れしたときに買ったけど、結局使わずに保管しておいたもの。 持ってても使わないですからね。 試しに入れてみた(半分) 駐車してて下に落ちてるほどの漏れは意外にもありません。 絶対オイル管理とかひどかったはずなんですが。 パワーがないので、合流とかで結構踏んで乗ると、車内になんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:14 h.sionさん
  • ムーヴ エンジンマウント交換

    Dレンジ停止時のブルブルがやや大きめなので交換します。 こちら新品のエンジンマウント。 モノタロウで購入しました。 古いマウント取り外し。 14mmのボルト6本で固定されていました。 そのうち、1本はマウント下側からのボルトでした。 やはり軽自動車なのか、各ボルトはヴォクシーに比べると ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月5日 00:23 アーリオオーリオさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol.46(マフラーカタカタ異音修理)

    エンジンが大きく振動することで、マフラー自体も振動し、アイドリング時にカタカタ音が発生している。 リヤエンジンマウントをサポートしているメンバーにラバーシートが付いているので、そこに厚手の両面テープを貼り付けて、エンジンマウントの揺れ幅を制限します。 メンバーはボルト3本で固定されているので、簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 22:12 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • エンジンオイル漏れ対策

    少し漏れが見受けられます 早めの投入添加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月12日 23:04 ハム太郎2020さん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol.37(オイル漏れ添加剤)

    オイル漏れを修理しましたが、その後にじみがありそうなので、添加剤を入れてみます。 送料無料 ピットワーク(日産のサブブランド) NC81 オイルシーリング剤 Yahooショッピングで購入すれば15%ポイント加算 自動車メーカーの純正用品は、さまざまなテストをしなければならないので、悪影響はまず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月10日 06:13 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol.34(左側エンジンマウント交換)

    アイドリング時の振動が発生していたので、揺れが一番大きい左側エンジンマウントを交換します。 ●純正番号 12306-B2020 ●定価   6300円(税別) フロントバンパーは取り外していたので、ヘッドライトも取り外します。 バッテリートレイも取り外します。 ※赤丸ボルトを外します。 AB ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月6日 21:50 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • エンジン始動音の静音化!動画あり

    パーツレビューで動画とリンクできなかったので整備手帳で。。。 ホールプラグ2個とCVTクラッチハウジングアンダーカバーが1個必要です♪ 部品代は3個で1000円未満v 但し、アンダーカバーはドラシャ抜かないとダメなので、ちょっと面倒です。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月3日 18:26 MOVELさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)