ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • L150S型 ムーブカスタムの燃料系を点検

    燃料ポンプを交換して、エンジンがかかった翌朝。また、エンジンがかからなくなったそうで。 朝だったので、よく確認せず、2〜3回トライしただけで、歩いて出勤。夕方、帰ってきてからまた試してみたけど、やっぱりエンジンがかからない、とのこと。 「かからない」とだけ言われても、さっぱり「?」なので、また行っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月28日 03:26 安藤二七美さん
  • スロットルボディー、ISCのお掃除

    ①まず暖気運転でエンジンを暖める。(電動ファーンが回りだす位) ②インタークーラーを外しスロットルボディーへの吸気配管を外す。 ③スロットルボディーへの吸気配管を外した下にウエス等を敷きコンデショナー液が垂れてもゴムホースなどにかからないようにする。 ④今回は、KUREのエンジンコンディショナー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月11日 18:06 otobokemocさん
  • オイル交換ついでに

    燃調もリセットしました。 オイルによる負荷がかかってる 状態ではなく、規定値の噴射量に 戻したいわけです。 なお、ヒューズボックスの EFIを数分引っこ抜くだけです( ^ω^ ) はい、抜きます! 戻します。 やったあと、アイドリングが 適正値を探して最初、少し アップダウンしますが 気にし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月2日 22:54 かずとよさん
  • EFIリセット

    入手した頃からとある症状が。 以前所有していた152前期と同じ事が起きたのでEFIリセットします。 症状は ・エアコン使用時のアイドルアップ回転数が高い ・始動性の悪さ ・市街地運転でなかなか4速に入らない(ATFは1万km以内に交換済み) ・変速がギクシャクする 整備士時代に客のクルマでも同 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月5日 11:13 【ysk9000】さん
  • 燃料調整リセット

    100伝統の燃費調整リセット、 150でも健在です! EFIヒューズを数分引っこ抜くだけで リセットされ、再学習します。 慣らしも終わったので、そろそろ 普段使いに慣れないとね。 ビシビシ抜くよ〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月6日 21:53 かずとよさん
  • PITWORK燃料系洗浄剤注入

    日産の純正部品ですが ご存知の方も多いと思います ワコーズのフューエルワンと同じです 春にプラグ交換した時にプラグホールからシリンダーを覗いたら真っ黒だったのでとりあえずこれ入れてみようかなくらいなノリで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 22:40 InfinitYさん
  • スロットルバルブ分解洗浄

    スロットルバルブ分解洗浄。 外した状態 汚すぎる(汗) バラして掃除して、元に戻して終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月22日 13:54 lvfactoryさん
  • フューエルコンディショナー

    ノッキングっぽい症状が出たので様子見の為に使用

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月19日 16:54 masa-kuさん
  • EFIリセット

    エンジン切った状態で、 エンジンルームのヒューズボックスにある EFIヒューズを二、三分引っこ抜いてもどすだけ。 気温が高くなり燃料調整変わりますからね。 こまめなメンテをしっかりとしたいと思います!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 20:52 かずとよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)