ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプ交換です。 症状はたまにキュルキュル音がしてベルトかと思いましたが、鳴き止めスプレーをしても変わらずウォーターポンプのゴムシールの硬化だと判断しました。 まずバンパー外します。基本 クリップで付いてます。タイヤハウス、ナンバープレート裏にもあるので無理矢理だと割れます。 気を付 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年11月3日 12:45 sandy.twさん
  • ヒーターコア 点検 清掃

    ここ数日 朝晩が 寒く 感じるようになり 朝 早く 出勤する事もあり 寒い 暖房入れよう ん⁉️ 温かい 風 出てこない 冷たい風しかこない 水温計は、80℃指してる おかしい サーモスタットは、交換済み ファンは、回ってる オートエアコン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月21日 23:41 ひろとも3さん
  • クーラント交換

    もうすぐ車検なのでクーラントの交換をしました。 クーラントは、既に薄めてあるものではなくほぼ原液の商品をナフコで買ってきました。 クーラントの交換ですが、ラジエーターの下のほうの裏側に写真の蝶ネジのようなものがあるのでこれを緩めるとクーラントが出てきます。クーラントは環境破壊になるため、絶対にそ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月17日 15:04 ダイスケ♪♪さん
  • 前置きインタークーラー化!

    前置きインタークーラー化の詳細を書きたいと思います(^o^)/ まず、使用した部品です! インタークーラーコア、パイピング及びシリコンホース、バンドはR31スカイライン用のセットの物をヤフオクで発見しそれを使用することにしました。パイピング径は50φです。 他には、、38/51mm異径シリコンホー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年11月16日 00:29 たけ@L910S改さん
  • ダイハツ(純正) ウォーターポンプ

    取り付け後🎵 ピ~ピ~ と、長渕剛の曲じゃないけど 笛のような甲高い音が10秒くらい最初にエンジンかけたとき異音がしてました。 ウォーターポンプが原因というので 交換に踏み切りました😁👌 交換したら、静かになり シャリシャリした音質も無くなり 滑らかな音になりました🎵 外した古いプー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2020年6月28日 08:19 ムーエスさん
  • ラジエーター交換

    一ヶ月ほど前からリザーブタンクのクーラントが減りまくるようになってしまいとうとう毎日水を入れなければ走れないほどになりました。どうやらラジエーターのアッパータンクに亀裂が入っているようでした。 なのでオークションで中古ラジエーター(平成15年86000キロ走行)を落札し、交換することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月22日 22:30 ダイスケ♪♪さん
  • ☆前置きインタークーラー化☆

    前置きインタークーラー取り付けの各部詳細をちょこっとのせてみます☆ バンパー外しの全体図☆ コア、配管、エアクリ、今回取り付け部品の全体図☆ タービンからインタークーラー側☆ シリコンホース 180° 内径38㎜(カットして使用) ダイハツ純正 インテークホース 2個(黒いホース) シリコンホース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月19日 12:42 ☆Pinky☆さん
  • ファンモーター交換

    オーバーヒート発生w サブタンクが減っていないので 原因ゎサーモスタットが開かないか 電動ファンが回っていないかのどちらか 応急で水ぉ入れてヒーター全開で (窓も全開で) 60km位走って帰って来たがラジエーターの水ゎ減っていなかったので サーモスタットゎ開いていると思われる (たぶんファンが回 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月9日 18:59 BlackBossさん
  • インタークーラー前置き化

    まずスロットルボディへの入り口から。 45度アルミパイプの片側を5cm程カット。 切り口はバリを取りヤスリがけ。抜け止めにはリベットを3か所。 スロットルボディ ⇒純正ゴムホース ⇒45度アルミパイプ ⇒45度シリコンホース ⇒45度アルミパイプ 45度アルミパイプ ⇒20cmくらいのストレート ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月19日 21:33 boryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)