ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビライザーリンク48821-B2010 ブーツ交換

    中古で購入したスタビについていた純正リンクブーツを交換。多少ガタはあるもまだいけそうでしたので代替えブーツに交換。(純正ブーツは無い)オリジナルのブーツが固着し剥がしに時間かかるもなんとかとりつけ。(代替えブーツは大野ゴムDC2523) ジョイント部のグリスアップ前にブーツを被せひっくり返しグリス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月23日 22:48 TAKAZO1020さん
  • ダイハツ純正、リアコイルスプリングシ-ト

    もろに、切れてます。 たまに、音がしてた原因(((・・;) です。 ジャッキで、上げて⤴ うまかまして、ショックハズしいの(*^。^*)スプリング外し アクスルを、下から支えて⤴ パ-ツクリ-ナで掃除して、綺麗にして、シ-トを、設置 スプリングを、置いて完了ですね。 この時に、車高調のアジャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月30日 20:36 おやぶんΨ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換動画あり

    数年前に交換しましたが分割部からグリス漏れ。 修理工場でリビルドシャフトを交換だと工賃込みで約4万円取られるので再度自分で交換。 コツとしてベルトで縛る箇所にグリスが残らないようにパーツクリーナーとウエスでしっかり脱脂すること。 ベアリング部の中までパーツクリーナーを吹き掛けました。気化熱で金属が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月3日 14:12 ラテMOYUさん
  • フロントダンパーブーツ交換

    左前ダンパーブーツ切れ 右前ダンパーブーツ切れ / 左右交換 48331-B2020

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月8日 15:17 あぽすとろさん
  • ダウンサス 確認 二回目

    四輪が接地状態で車体を上げることが出来るリフトです。 これ、接地状態です。バンプラバーと2cm位のクリアランス。 こんな感じ。 TI2000が届きましたので交換したいと思います。 フロントはこんな感じ。スタビリンクが斜めに・・・ 接地状態でこれです。 早くTI2000に交換したいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月15日 01:00 諒くんさん
  • サスカット

    画像撮り忘れのため炅 切った後の写真になります これが切った後の写真です 前のスプリングだけ1巻き切りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 12:24 翔worksさん
  • ショックを点検

    ショックがノーマルかな?と思い点検。 ノーマルは結構ストロークが有りますね。 接地状態で覗いたら、ショックが結構縮んでいました。 不明バネが嫌な為、TI2000を購入検討します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月11日 23:49 諒くんさん
  • キャンバー角度増し

    微妙に角度が足りないのでキャンプレの最後の薄い1枚を追加( ´∀`) いつものごとく、ちゃちゃっとタイヤ外して(^o^) T55のトルクスで外し… 追加したプレート取り付け( ´∀` )b 隙間が!Σ(×_×;)! 元に戻して… いくらか角度ついたかな?(^-^; そして貫通ナットを用意しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 12:42 カネミさん
  • 後輪サスペンションからのきしみ音

    ダウンサスに交換してから後輪付近からのきしみ音がひどくなりました。一週間後に取り付けてもらった店に行って、確認してもらうと「問題なしです。ダウンサスを付けるとどうしても、細かな部分で音がしたりしますよ」と。  それにしても少しおかしい・・・翌週の休日にダウンサスの取扱説明書を開き、ジャッキで車を上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月23日 17:14 お~やん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)