ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ムーヴラテ ノックセンサー&プラグ交換

    左写真は付いてたもの。右写真は中古購入部品。 突然エンジンチェックランプが点灯しました。 ディーラーで診断器を繋いだらノックセンサー系の異常とのこと。エンジンも調子もいいのでリセットだけしてもらいました。 O2センサーやイグニションコイルは定番ですが、今回は違いました。整備士さんも過去に変えたこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 17:59 ラテMOYUさん
  • タイミングベルト・ウォーターポンプ一式・バルブステムシール交換 210,500㎞

    前のオーナーさんが10万キロ時に交換していたタイミングベルト、そこから月日が経ち、走行21万キロになりましたので交換してもらいます。正直、もう廃車にしようかと迷っていたのもあり交換が遅れましたが、前回の分解清掃一部交換で調子が良くなったので、今後も乗ると決めて交換になりました ついでに、オイル下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月19日 12:11 80エヒメさん
  • オイルフィルターブラケットOリング取替

    年末しばらく停めてて、年始に動かしたら、油がポタポタ😭 前々から、症状は確認してたのでOリングは買ってあったので、バンパー外して 赤丸のステーやら防熱板やら取り外します バンジョーボルト取り外すのにギヤラチェ使ったのですが😀 これがエライ事になりました🤣 ボルトにツバがあり緩めると、ギヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 20:58 ゼロエックス号さん
  • タペットカバー交換

    ①ステーの取り付けボルト取り外し ②スロットルワイヤー取り外し  引き、戻し両方 ③ホース取り外し こんな感じで😀 イグニッションコイル取り外し (番号書いときます) イグニッションコード抜き取り対策済み スロットル取り外し 左だけソケット12mm結構硬いです。 他3本ソケット10mm スロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月12日 07:45 ゼロエックス号さん
  • エアコンフィルター

    備忘。エアコンフィルター交換。 備忘。エアコンフィルター交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 09:47 さいたま県☆GTAさん
  • 外ベルト交換(備忘録)

    昨日、W/P点検時にベルトを外したので、ついでに新品に交換しました。記録しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 08:21 KGSさん
  • イグニッションコイルの交換 パート2 (残り2本)

    先週、エンジン不調原因となったイグニッションコイルを1本だけ交換しましたが、今後のトラブル予防の観点で残りの2本もディーラーで早めに交換してもらいました。 今回交換したのは真ん中と右側です。 今回は部品代のみで工賃は無料でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 17:53 中古車カーライフさん
  • タペットカバーパッキン交換(EF-DET)

    まずインタークーラー周りを外し、イグニッションコイルを外します。スロットル部分のOリングは再使用不可なので予め用意しておきましょう。 続いてスロットルを外します。ワイヤーを外し、助手席側にステーが付いているのでこれも外します。外してる時にボルトが落下しないように注意しましょう。スロットルはタペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 23:27 milk godさん
  • タイミングベルト・ウォーターポンプの交換

    総走行距離は 55,704㌔ ですが、初年度登録から15年以上経過しており、トラブル未然防止策でタイミングベルトとウォーターポンプを交換。 交換作業はダイハツディーラーにお願いしました。 作業後の交換部品確認が出来ませんので作業終了シールで確認です。 <(_ _)> 修理明細です。 交換費用総額 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月4日 14:08 中古車カーライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)