ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • キーレスエントリーのレシーバー修理

    ドアロックのリモコンは、電池を交換しても時々しか働かなくなったので原因を色々調べた結果、いくつかのサイトでレシーバー側に原因があることが判明。 車をばらして探し当てました。 この車は、メーターの後ろ側。 メーターを外して、この箱をめでたく発見しました。 ここに行き着くまでになんとフロント全バラ! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年10月20日 17:34 hiro-2735さん
  • EFIリセット

    特に不調では無いのですが、EFIをリセットして変化を見ます。因みに冷間時に行なって下さい。 EFIのヒューズはブルーの15アンペアのヒューズです。 ヒューズを抜いて1分ほど放置します。 経過したらヒューズを元に戻します。 【変化】 ・始動性が良好になった。 ・アイドリングでもしっかりエアコンが効 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月20日 09:35 【ysk9000】さん
  • ムーヴラテ L550S OBD2 故障診断 ダイアグコード

    ダイハツ車には使用不可と思いつつも商品説明の適合にダイハツと記載されていたためポチッとしてしまいました。 結果はやはりエラー、いつものOBD2短絡方法で故障チェック。以前は、安全ピンを曲げて使用していましたが今回は、写真のように端子外しツールを代用してみました。 この端子外しツールですが種類も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 14:37 TAKAZO1020さん
  • レベリングコンピュータ用ショートピン作成

    ムーヴラテ純正のディスチャージヘッドランプにはオートレベライザーが搭載されています。 オートレベライザーのコンピュータを初期化するためのショートピンコネクタの作成です。 運転席のハンドルとペダルの中間地点あたりに、DLC端子(OBD-II 車載式故障診断システム)コネクターがあります。 このコネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月10日 23:42 ジローR&Sさん
  • S-AFC取付、セット

    某オクで買ったS-AFC、アペックスのHPでは対応になってなかったけどどーせL150Sと同じ配線だろうと思って甘く見てました。 思ったとーりカプラー形状は同じなのに配線が違う! いろいろ調べて同世代のなんかの端子図の中から合うやつ見つけてきました 1本ずつ信号確かめながらなんとか取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月23日 21:41 へいへいへーいさん
  • AFC設定変更

    AFC付けて以来、軽く吹けあがる設定目指していろいろ調整してみました。 マフラーリアピースは純正より少し太いソニカ用に戻し、触媒も抜いたまま。 ブーストは今までの0.6~0.9キロで安定する設定。 はじめは最大で15%減量してたけど思ったように吹けません。 なんか3000~4000rpmでふんづま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月10日 01:42 へいへいへーいさん
  • テイクオフ 限界くん取り付け♪

    取り扱い説明書。 ムーブ用の取り説で、ラテの取り付けには。。。 バッテリーのマイナスを外す♪ ヒューズBOXのふたを。。。 カプラーもネジも これも、あれも外して まだ、奥にカプラーがあるので手が届きません(^^ゞ 限界くん 取り付けが困難で、限界かも~(笑) なんとか、取り付け♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月9日 22:49 nishiyanさん
  • NITORO OBD2取付

    分岐コネクターを購入したのでサクサク繋いでみる なんかいきなり点滅してますが気にせずリセットボタンを5秒押し放置 そろそろってエンジン掛けてあとは200キロ程走ればいいらしい 足元明るくてちょっと照明にも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 08:07 4号機さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)