ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター球交換

    メーターの電球が半分切れたので交換です。 小糸のT5で1.2w 灰皿も同じ電球でした。 この電球も絶滅危惧種か? 3軒目のABでようやく在庫がありました。 それもLED群に押され、裏の方でひっそりと陳列w 先人たちのブログを拝見しながらダッシュボードを外します。 グローブボックスを開けていないと左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月24日 17:44 エンゼル♂さん
  • ジャンクメーターを時計にしてみる

    Uガレージで見つけた排気温度計。 298円でした^^ これをバラします。 普通メーター類は密閉型でバラしにくいんですが、 これはフードを回転させるだけで前面ガラスを外す ことができました。 ラッキー♪ そして100円ショップで購入した時計も 同じように バラします。 時計盤の上にメーター盤を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2012年11月1日 23:19 ユープケッチャさん
  • オートゲージ・・・まずは、水温計取付るでござんすの巻

    Naked野郎です!まず、最初に・・・今回のはガチで疲れましたwww 僕みたいな自動車整備素人が急にこんな高レベルな事をやるのは やめた方がいいっすwww壊すか、うまく行くかの賭けっすからねw 皆さん、これはホントに自己責任でお願いしますね。 前々回、声高らかに宣言したわけだが オートゲージ水温 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月24日 03:44 気持ち体全てがNAKED!さん
  • メーターに続いてエアコンパネルにLEDを入れました

    先日のメーター球に続きまして今度はエアコンパネルにLEDを入れてみました。 交換前を撮り忘れました(^^; なかなかいい感じ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:13 Dr.99さん
  • ウワサのEL

    某オクで見つけ購入~ 最近話題の有機ELのスピード&タコメーター。 以前から付いてる鮮やかに光る『青ラインのELテープ』が調子良くて 「コイツもELにしてやるぜえ!」 ってなわけで組んでやろうじゃないの!! 急いでウチのベイビーちゃんにgo!! ①内張り剥がし等でパネルを外す ②メーターを留め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月12日 21:03 jhon8100さん
  • メーター球をLEDにしてみました

    気分転換にメーター球を換えてみました。 今まではただの電球でした(^^;) 今回は白のLEDにしました。 ムラがあるけど気にしない気にしない( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 20:11 Dr.99さん
  • defi ブースト計取り付け

    友達のレガシィについてた defi BFブースト計のOEMかな? STI genomeです。 電源コードがレガシィ用のカプラーになってますのでカプラーから切り離します。 柿色がACC 白色がイルミ 赤色が常時 黒色がアース と、思われます(笑) ナビ裏に配線をつけて 作動するか確認。 オッケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 06:59 RX-8大好き少年さん
  • ブースト計取付

    EF-DET化によりターボ車になったので ブースト計を取り付けることにしました で チョイスしたのが オートゲージでも1番シンプルな 348シリーズのブースト計 先ずは 配線がかなり短いので延長加工 細めの三芯線を半田付けしました センサーはバルクヘッドの純正アース部のネジ穴を利用して固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 00:12 FUBARさん
  • メーター球LED化

    メーターの左下の電球が切れたのでこの際メーターをLEDにしようかと…… コンソールを開けて内装剥がしで隙間に突っ込んだら力ずくで引っ張ればメーターの外は簡単に外れました。 10mmのソケットレンチでネジを3本外し、メーターのカプラーを2つ外し、速度側のワイヤーを外したらごっそり外れます。 端折って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月18日 20:10 ガニ@501SWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)