ダイハツ リーザ

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

リーザ

リーザの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - リーザ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • オフ会用 固定DCコン取付け

    2022.09.27 16V固定DCコン到着 手持ち部品と端材を加工し準備完了 リード線は6cm延長 助手席側ストラットタワーにDCコン本体を取付け、カプラーオン! 赤⇒ 16V固定DCコン 緑⇒ 自作可変昇圧コンバーター 出力電圧チェック、動作確認とも異常無し OK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 22:56 はっせさん
  • イグナイター系統にヒューズ追加

    2022.09.26 オリジナルは、B+⇒ヒュージブルリンク⇒IGキー⇒外部抵抗器⇒コイル⇒ポイント と極めて旧車チック仕様 DCコン昇圧で点火系のパフォーマンスアップを図っているので、万が一の御守りでヒューズの追加を ... 部品はすべて0円で確保しDIY オリジナルの配線クランプ取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 19:00 はっせさん
  • スパークプラグ 交換

    2020.06.13 143,560km 不具合や症状は無いが、長いメンテしてなかったので、取り外してみると ... すっげーきったなかった! BPR6EIX-11 イリジュウム スペアとして手元にあった BCPR6EY-11 ギャップ 1.1mm を確認し取付け 締付けトルクは 15Nm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 09:52 はっせさん
  • イグナイタ電源の昇圧化

    〇マ〇ンで見つけました。 DC-DC ブースト コンバータ 10-32V 12-35V ステップアップ 調整可能な 電源 150W 電源電圧の昇圧化に使えそうなので ..... 実は既に点火系チューン済み ポイント=>フルトラ リレーによるバッ直化 昇圧コンバータ挿入回路追加工 (ほぼ新作) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月13日 23:29 はっせさん
  • イグニッションコイルステー作製・交換

    1月に参加した「弄りオフ in 豊橋」で、我が灯油買い専用車がアドバイス(ネタ)をいただきました。 イグニッションコードとタワーバーが接近してるため、接触⇒⇒リーク 「リスク高すぎ」 と言うことです。 確かに.....自分でも気になってました(汗) ジャンク品捜索 ⇒ 曲げたアルミ板が出て来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月2日 17:12 はっせさん
  • 点火系をリレー駆動

    エッセのアーシングデータを取ってたらリーザの点火系は?ということで、1次電源をリレーを入れ少しでも高い電圧を印加するようにした。 作業はジャンク品をかき回しリレー&ステーを見つけて出し速攻で取り付け完了。 結果、13.85V ⇒ 14.46V と0.61Vアップ! まあオルタネータ直結と同じだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月18日 08:27 はっせさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)