ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーの電池交換

    ロッキーのキーがやや反応悪いので、急に開かなくなっても困るので、早めに新品に交換  テスターで、3.2V 古いものは、2.9Vくらい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月24日 10:37 taka5さん
  • コムテックのレーダーを設置

    以前乗っていたステップワゴンから移設。 obd2に繋げて設置しましたが、ロッキーは常時電源が通電するため、バッテリー上がりが心配なので電源部分を分岐するためAmazonで分岐配線を購入して、電源部分だけヒューズのaccから取得。問題なく使えてます。 こちらの商品で、片方だけ利用して16番に繋がる線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 15:50 シゲロッキーさん
  • デジタルインナーミラー取付

    既に設置済みですが、YouTube等で配線の仕方があったのでその通りに。 バックカメラの形状がそのまま天井につけてではうまく映らないため、100均で黒色のレンガ風発泡スチロールを購入しカットして天井とカメラの間にかまして設置。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 14:55 シゲロッキーさん
  • デジタルインナーミラー取り付け

    NEO TOKYO/ミラーカムSE/MRC-1022取り付けました。 少し白いですが実際はハッキリです。 同じアングルからの鏡の写り。 取り付けは、カメラは室内に付けたのですぐに終わり、設定も好みの画面表示を変えるくらなのですぐ終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 20:18 carveyさん
  • ドラレコ取り付け。

    ヒューズボックスで電源取って取り付け。 フロントはすぐ出来ました。 リアが難しい。 結局蛇腹箇所は諦めてちょっとコード出たけど まぁ気にしない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 17:12 Kotola-worksさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    正月のAmazonのセールで購入していたPORMIDOのPR998をやっと取り付けました。前後カメラは結構きれいに映っています。フロント側が本体分離なので気に入っています。あとは故障なくどこまで持つかですね。 バックカメラは室内につけたのですがカメラから出ているケーブルが短くて大変でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月2日 21:23 momijicakeさん
  • ドラレコ取付(フロント/リア)②

    なんとかケーブルをフロントまで持ってこれたので、Aピラーでフロントのドラレコケーブルと一緒にまとめます。 電源はヒューズからとり、増設ソケットはこんな感じで納めました リアはこの位置に取付け カメラが熱線とかぶる感じですが、映りには問題無さそうです。 ワイパーも意識してないので、雨の時はどうですか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月6日 01:27 alharriさん
  • ドラレコ取付(フロント/リア)①

    前車で使用していたドラレコを取付けました 今回、リアのドラレコの取付けでかなり苦戦。 まず、ケーブルをジャバラに通すのにコネクターを全部バラバラにしないとダメで、これがまた大変。 構造をイメージしながら、当たりをつけて分解していきました。 こちらは本体側で、爪がなかなか外れません。 無理をすると破 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月6日 01:27 alharriさん
  • 簡易カーセキュリティ

    ヤフオクで購入で、カーセキュリティを取付 前のプリウスは純正リモコンキーで 起動してましたが、今回は別の付属のリモコンでキーと別に作動にしました。 振動センサー取付で感度がアップと微妙な調整が出来ました。 フィールドセンサー取付で中をのぞいて物色したり、いたずらをしようとすると警報機が起動します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 09:19 masa7711さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)