ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インダクションBOX 加工

    給気口増設で多少なり変化が体感できたので もう少し、細工してみました✨ インダクションBOX(エアクリ)のリブをカット🛠 カット後 ネットを読み漁るとリブは、BOXの補強と消音効果が あるようです。(たぶん) 今回、上蓋の吸込み口前のみを削ってます。 (さほどリブ高は、ありません) リブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 06:14 8ちゃんさん
  • 純正インダクションBOX 加工

    インダクションBOX(エアクリ)を加工してみました✨ 以前乗っていたMINIのインダクションBOXに2次給気口が有ったため、多少なり効果・変化?があるのでは? と思い実施に至りました。 加工は、まちゃでした。さんのアップを 参考にさせて頂きました。 ありがとうございます🙇‍♂️ 写真は加工後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:21 8ちゃんさん
  • インタークーラー低圧損加工

    インタークーラー加工の為まずバンパーを取り外します。 バンパー外すとインタークーラーが見えます。 インタークーラーはネジ3本とホース2本で留まっているので取り外します。 まだ新しいのでバンドをずらしてホースをねじると簡単に取り外しできました。 加工の際は左側のケースを外す必要があるためステーは取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月14日 00:30 前足を器用に使うタヌキさん
  • エアクリの遮熱板

    エアクリを純正から社外(BLITZ)に変えついでに遮熱板ぽいものを作ろうと思い作ってみました。 いきなり完成写真ですが、特に説明することはありません!笑 必要なものはホームセンターで売ってるアルミの板1枚です!あとは自分のセンスに任せましょう💪 横から 横から アルミの板はBLITZのエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 22:51 たぁしょ37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)