ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • [メモ]エアクリフィルター交換

    K&N 純正交換エアフィルターの洗浄実施 スペア用の昨年洗浄したフィルターにオイルを塗って取り付け 今回洗浄したフィルターは来年用にストックです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 13:22 まる@FR5さん
  • ブリッツ パワーエアフィルター 純正交換タイプに交換

    マフラーを交換しているので吸気側も少し変えようと思い、エアフィルターをBLITZのPOWER AIR FILTER LMDに交換しました。 交換時走行距離 985km まだあまり走っていないので効果はわかりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 15:24 ド・サンコンさん
  • 記録:エアフィルターとエアコンフィルターの交換

    サクッと外してサクッと交換します。 左が新品、右が純正品です。 3年、18609km走ったエアフィルターはそこそこ汚れてました。 義妹の車だからと触らなかった結果がここまで無交換なので、これからはちょくちょく触っていこうと思います。 同時にエアコンフィルターも交換しましたが、こっちはカビてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月10日 22:50 HIK@RUさん
  • キノコからチャンバーに進化?

    帰宅して外気温3℃の中車いじりしてました。 今回ぶっ込むのはこちら[零1000チャンバー]です。 吸気音変わるかなーと思いつつ取り付け。 まずはホースバンドとステーを外してキノコを取り、下のエアクリボックスも取り外します。 エアクリ取り付けステーはミッションのマウントのボルトに供締め。 方向を合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月9日 01:24 前足を器用に使うタヌキさん
  • インダクションBOX 加工

    給気口増設で多少なり変化が体感できたので もう少し、細工してみました✨ インダクションBOX(エアクリ)のリブをカット🛠 カット後 ネットを読み漁るとリブは、BOXの補強と消音効果が あるようです。(たぶん) 今回、上蓋の吸込み口前のみを削ってます。 (さほどリブ高は、ありません) リブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 06:14 8ちゃんさん
  • 純正インダクションBOX 加工

    インダクションBOX(エアクリ)を加工してみました✨ 以前乗っていたMINIのインダクションBOXに2次給気口が有ったため、多少なり効果・変化?があるのでは? と思い実施に至りました。 加工は、まちゃでした。さんのアップを 参考にさせて頂きました。 ありがとうございます🙇‍♂️ 写真は加工後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:21 8ちゃんさん
  • インタークーラー低圧損加工

    インタークーラー加工の為まずバンパーを取り外します。 バンパー外すとインタークーラーが見えます。 インタークーラーはネジ3本とホース2本で留まっているので取り外します。 まだ新しいのでバンドをずらしてホースをねじると簡単に取り外しできました。 加工の際は左側のケースを外す必要があるためステーは取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月14日 00:30 前足を器用に使うタヌキさん
  • 毒キノコ生えました。

    某ガレージでキノコ売ってたので買ってきました。スポンジが汚れててまさに毒キノコ… 今回はムーヴコンテL575Sに付いていた物だそうです。 Φ150-60のクリーナーです。 まず純正エアクリボックスを外します。 ホースバンド一個とネジ一本外すと取れます。 後はキノコをねじ込みます。異径パイプ使わずそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月7日 22:36 前足を器用に使うタヌキさん
  • K&N 純正交換エアフィルター

    20,000km走行したので交換しました。 GruppeM好きなので、こちらを選択 キノコ型と迷いましたが熱対策が面倒だったので、純正交換型にしました。 最近、高速ばかり走っているので距離の割に それほど汚れていませんでした。 同じ20,000kmでも、使っている環境で全く違いますね。 チューニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 06:42 8ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)