ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • USBアダプターポートの交換

    センターコンソールにあるUSBアダプターポートです。 数週間前から、左の充電用ポートが通電しません。 右側のナビとのデーター通信用のポートは通電します。 ダイハツデーィラーで診てもらった処、アダプターポートの不良の為、交換となり部品を注文して貰いました。 部品が入荷したと電話が入ったので、本日交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 18:39 ろしあんねずみさん
  • 更にアクセサリーソケット増設

    前回増設したこちらのアクセサリーソケット、80W以下の電装品に使用できる物で配線も80W以下のやつを使って取り付けたのですが、冷蔵庫のコンプレッサーの突入電流まではカバーできず、ポータブル電源の充電にも使えず… 車中泊した時に扇風機回すぐらいしか出番が無いしろものに… (冷蔵庫の定格は45Wだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 22:18 前足を器用に使うタヌキさん
  • レーダー探知機設置

    設置作業自体は7月ごろにやってましたが、こちらに投稿してなかったので今更ながら投稿。作業中の写真は残ってません。取り付けたのはこちら。 Wifi対応のセパレートタイプです。 メインユニットはメーター真上に設置。 ブースト計と水温系を左右に配置しました。 センサー部はダッシュボード上のナビ前に設置。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 19:41 [阿]さん
  • アンプ、ネットワーク取り付け

    フロントスピーカー配線をRCA変換するため、コンバータを取り付けます。 また、純正バックカメラを利用するため、配線を加工します。Panasonic純正オプションなら加工は必要ありません。ナビ裏側が20ピンならポン付けですが、Panasonic別売りインターフェイスケーブル配線には適合しません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:58 GemAgainさん
  • 貧弱ホーン交換

    こちらも長男からの依頼で、お盆休み期間中に施工しました。 リレーの撮影・・・忘れました。 今回一番大掛かりな作業になる為、配線保護用にたっぷりと用意。 いざ、施工! クソ暑い中の作業、マジで疲れました。 居住マンションの方々もココまでやるの?と、驚かれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 23:14 ランクル大王さん
  • ドライブレコーダーミラー取付

    我が家のクルマ、全てミラー型ドライブレコーダーを装着してます。 今回長男のクルマに取付依頼を受け、お盆休みで帰省したタイミングで施工しました。 数年前ランクルに取付したモノとは別物!中華製ですが、侮る事はできません。 今回ミラーから前後とも独立した製品をチョイスしてます。 あまりの暑さに・・・カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 23:01 ランクル大王さん
  • お約束のレーダー探知機取付

    長男と二人、それぞれレー探の機種を吟味の結果、価格と折り合いが付くコレを取付ました。 納車後に即取付したのですが、OBD接続で起動するのに数分かかるのには、チョットびっくり。 マジで壊れてるんじゃないかと思った位です。 せっかくOBD接続しているので、 中央: ブースト計 左上: スロットル開度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 22:51 ランクル大王さん
  • 中古車納車 → アイドリングストップキャンセラー取付

    長男が念願のクルマ購入しました。 事前にブツと工具を送り、我々は初の高速夜行バスで福岡から近畿地方へ。 翌朝、無事に納車。 ディーラーから程近い家電量販店の駐車場にて、アイドリングストップキャンセラーを取付。 チョイスしたのは、安定のオートパーツ工房製。 画像は後日アップ予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 22:39 ランクル大王さん
  • 自作エコアイドルキャンセラーレベルアップ

    3年前に自作したエコアイドルキャンセラーですが、元々チャタリングがたまに発生していたんです。それが最近頻発するようになり鬱陶しくなったので交換します。 症状としては一瞬リレーがOFFしてまたONに戻るって感じなのですが、たまに長く(0.5秒程度)OFFすることがあり、そうするとエコアイドルがONに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 22:39 前足を器用に使うタヌキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)