ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ソニカをビッグキャリパー化

    17インチを履いてから幾度となくひやっとさせられることがあった純正のブレーキ。 パッドをいいやつに変えたらそれでも効果ありそうだけど、ホイールの奥から見える小さなローターが前から気になって見た目も性能もよくしたいと思い、ビッグキャリパー化に☆ 用意したのはこのRX-7純正4PODキャリパー♫ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2012年11月30日 16:50 アリ蔵さん
  • キャリパー交換(異音問題解決)

    前回の作業後次の手段にと考えた、キャリパーサポートの価格を調べてみると結構お高く・・・ そこでいろいろググってみたところLA100Sムーヴも同じキャリパーを使用していることを発見、これなら程度の良い中古もオクに出品されてます。 ということでヤフオクにてLA100Sムーヴ用のキャリパーアッセンブ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年5月21日 17:08 オクトさんさん
  • ■ブレーキキャリパー&ローター交換・その1■

    自分のソニカはRなのでフロントブレーキが12インチしかもソリッドタイプで、効きに関してずっと不満を感じてました。 ネットでイロイロ見てるとダイハツ車(OEM車)間で流用ができることがわかったので13インチ・ベンチ化しました。 ブレーキ関係のDIYはリスクが高いので不安な方は経験者に立ち会っても ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年12月18日 09:12 【きょん】さん
  • ブレーキキャリパー&ブレーキローター交換

    酔った勢いで落札してしまった、コペン純正のブレーキキャリパーを交換します。 ブレーキローターは一番安い物を購入しました、コペン純正品と同等らしいので安心です。 左がソニカ純正のブレーキローター、右がこれから交換する新しいローターです。 ローター径が大きくなったのでブレーキが良くなると期待大です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月8日 20:07 てぃんだロスさん
  • ■ブレーキキャリパー&ローター交換・その2■

    何枚も写真を撮る余裕がなかったので作業風景(^^;) 必要な工具類 ・17mm(キャリパーサポート固定ボルト) ・14mm(ブレーキホース固定ボルト) ・10mm(ブリーダーボルト) ・M8ネジ2本(ローターを外すときに使用) 1:タイヤを外す 2:キャリパーを外す 17mmのボルト2本を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年12月18日 11:40 【きょん】さん
  • ブレーキキャリパー,ホース流用交換

    ソニカwineさんのマネで、参考にして、 ヤフオクで bB DBA-QNC21 フロント左右 キャリパー を落札しました。 TRD SCP10 ヴィッツ 後期 MT車 ブレーキライン ブレーキホース メッシュホース 1台分 SCP13 NCP10 も ヤフオクで落札していたので 一緒に交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月24日 13:05 ヒラマルさん
  • フロントキャリパー&ローター大径化①

    うちの通勤快速号はグレードが"R"なので12インチ仕様の非力なブレーキ... 以前から嫁でも感じるくらいブレーキが効かない場面に出くわしヒヤヒヤもんだったので維持りも兼ねてダイハツ車この年式定番の純正流用スワップやります。 って事でヤフオクでコペン純正キャリパー落札しまずは綺麗にお掃除 簡単に写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月22日 15:20 masayoshi.comさん
  • フロントキャリパー&ローター大径化②

    組み付けが完了したので続いてフルードのエア抜きです AGHさんお手製の100均グッズワンウェイバルブ で、しっかり補充/エア抜きして完成です(・∀・)ニヤニヤ タイヤはめてこんな感じ 想像通りの仕上がりに大満足っス ひとっ走りしてキャリパー/ローターの焼き入れ、ローターのはみ出した塗装削って完了〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月22日 15:21 masayoshi.comさん
  • QNC20/21ブレーキキャリパー 交換

    フロントのブレーキ周りをごっそりbBのブレーキ一式に交換します 車検見積もりの際にディーラーでブレーキフルード交換を薦められたので倉庫に眠っているbBブレーキ一式を引っ張り出してきました 今後13インチをフロントに履く事が恐らく無いのでデメリットも無いと思います FブレーキキャリパーはONC2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月18日 13:40 (/・ω・)/雅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)