ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 7速アクティブシフト化

    備忘録として ベースは18年式前期RS 18年式リミテッドの部品を使用 ゲートシフトはそのまま組み付け、シフトロック用ワイヤーは押し込んだ状態でタイラップを使って固定 cvtコンピュータはB2420を使用 メーターはRSのまま、D表示とギアポジション表示対応 スマートキーは問題なし 今まではエン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月13日 19:41 ソニ太とちび太さん
  • ワイパースイッチ交換

    プラスドライバー1本あれば作業できます。スイッチ固定のツメを押し込む際にマイナスドライバーもあれば便利。 まずはコラムカーバーの左右1本ずつと、下に1本の計3本のビス。パワステ動作状態で左右にステアリングをきりながら作業するとラクです。ビスが外れたらイグニッションOFFにしておきましょう。 上下に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年7月10日 08:51 やまっちAPさん
  • 7速アクティブシフト化 その⑤ メーター編

    最後に残ったメーター。 交換自体は1分程度。  インジケーターが無いのに慣れたのとSレンジ走行が常になってきたので恩恵はさほど無いけれどたまたまメーターがあったので取り付けました。 品番は 83800-B2P02 これは後期のRSリミテッドのクルコンなしのメーター。 前期物は流用不可。前期⇔ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月1日 02:01 Alice777さん
  • 時間調整付きワイパースイッチへ交換

    ソニカのワイパースイッチには間欠時の時間調整機能が付いていません。 定番の物に交換します。 用意したワイパースイッチです。 トヨタの品番:84652-52090 上、元のスイッチ 下、交換するスイッチ ハンドルを90度切って左右のネジを外し、下部のネジを外すとコラムカバーが外れます。 画面中央部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月4日 18:11 くぅぱぁさん
  • ゲートシフトに交換したかった・・・

    中古のゲートシフトが手に入ったんでとりあえず分解清掃をしてみました。 で、シフト周りをばらしていくんですが12mmのボルト以外に これと これを外さないと取れませんでした。 比較してみました ・・・全然違うんだけどこれホントにつくの? 一応付いたのですが・・・ 配線図を見てもよくわかりません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2012年7月29日 21:10 mio2021さん
  • キーフリーシステム制御スイッチ

    セキュリティーの時にも紹介しましたが、キーフリーシステムのオン/オフスイッチです。 メーター裏のキーフリーチューナーにスイッチを割り込ませるだけです。 洗車時やキーフリーシステムを使いたくない時に役にたちます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年3月19日 18:18 うしろさん
  • 「間欠式ワイパースイッチ」取り付け

    ワイパースイッチの取り外し方です。 まずハンドルを左右に回した時に見えるビスを2か所外します。 次にステアリングシャフトの下側に付いているビスを外します。 そして、被さっているカバーを上下にパカッと外したら、ワイパースイッチ根元のツメの部分を外します。 最後にコネクタを引き抜くと、これでスイッチが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月12日 21:12 ぜーたさん
  • momoシフトノブ取付方法変更

    momoのシフトノブ、取説の取付方法だと半年くらいで固定が甘くなってヨロヨロしてくるので、その都度イモネジ3箇所の締め直しをしてました。 それも面倒なので、いい加減純正シフトノブに戻そうとした時に閃きました。 六角ナットをかまして、そこに3箇所のイモネジが当たるようにすればしっかり固定できるはず。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月23日 16:42 yut226さん
  • ヨロヨロ製シフトノブ取り付け

    密林で思わずポチった。 純正を替えたくて。 MOMO表示はあるけど完全なパチモン。 箱にも荷造りテープがビチー!っと(^_^;) 純正を外して付け替え。 そのままだとカタカタ煩いので、 見えない所にビニールテープを巻き付け。 3箇所のイモネジで付けるんだけど、 その微調整に手こずる。 白いのを削 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月10日 17:32 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)