ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)の清掃

    みんカラでISCVの清掃をされてるのを見て、全くやっていない部品だったので自分も作業してみた ちなみに現在までアイドリングなどの不調は特に起きていない 以前の作業でしくじって一部ナットを留めずにいたカウルをやり直すために再度外した この状態の方がやり易いはず 最低限エアクリボックスは外す必 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2018年1月3日 21:47 ガレージTAKUさん
  • ISCVとスロットルボディ清掃

    ソニカ乗りの皆様が行っているメニューですね、私のは滅茶苦茶調子が悪いという訳ではないのですがいつかはやろうと思っていてたまたま時間が出来たので挑戦してみました。 まず、ISCVの位置がどこかわからんので 表にあるエアクリや各種ホース、インタークーラーを外します。特に難しい所は無いです。ネジ位置等は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月26日 18:41 at2256さん
  • エンジン燃焼室内 カーボン除去

    俺のソニカ、遂に大台の10万kmを迎え、それでもまだ元気そのもので、エンジンパワーや燃費、加速の力強さこそ衰えてはいないものの、これまであまり燃料添加剤を使ってなかったので、燃焼室内がカーボン汚れ等でかなり汚れてるのでは?と気にしていました。 そこで色々と調べてみたら、燃料添加剤を使わずプラグホ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月6日 01:45 音速ランナーさん
  • ISCV清掃

    最近、ふとしたときにアイドルが落ちる感じがあったので、ソニカ乗りの方は結構やってらっしゃるのでちょっと試してみようと実施しました。備忘録用です。 インタークーラーカバーを外した奥の 車内側です。プラスネジ2本で止まってます。 マグネット付のドライバーで外すことをおすすめします。 外したところです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月13日 12:13 りおん&しおんさん
  • ISCV清掃

    特にアイドリングとかは不具合は無かったのですが。何となくメンテしておこうかと思いやってしまいました。 清掃にワコースのスロットルバルブクリーナーを用意しました。 ISCVですが結構面倒なところにあるので、まずは色々とバラしていきます。 まずは、邪魔なブローオフバルブを外します。 ブローオフバルブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月2日 00:23 まっぷるさんさん
  • コトコト音

    回転数が1000回転位の時にコトコト音がする。エンジンの中からのようだ。気になるので、下に潜って調べて見た。カミさんにエンジン回転を一定にしてもらい、音源を探すとオルタネータからだった。わずかに振動しているようで、手で触れると音が止まる。固定しているボルト2つはしっかり締め付けられていたが、ベルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月21日 01:23 sunrise1371さん
  • エンジンオイル漏れディーラー点検(20,4772km)

    タービン右側付近がオイル漏れで黒くなっていたので点検しました。これはエンジンブロックの継ぎ目からの漏れと判明。 あと、タイミングギアカバーからも漏れているということです。普通に下から覗いても見えないんです。トップカバーからの漏れかと軽く見ていました。 もう一か所、CVTからのオイルの滲みがあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月14日 16:21 capicapiさん
  • ベルト張り調整(20,2028km)

    ベルトが鳴くのでまたまた調整です。 まずはエアコンベルトから 調整前  規定値の半分以下!!! かなり張ったつもりでしたが・・・。 調整後です。 適正値はこれ こんな感じで測定しました。 次はオルタネーターベルト こちらも20kと半分程度でした。 画像は調整後 こんな感じで測定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月23日 10:49 capicapiさん
  • エンジン燃焼室内部カーボン除去(2回目)

    予め言います。 この維持りには燃焼室内に関する内容で少々リスクを伴う為、 真似をされる方はやり方とリスクと効果を十分に理解した上で、自己責任にてお願いしますm(_ _)m ここ最近、エンジンの回転数が低いアイドリング時でエンジンの振動が大きく感じたり、アクセルに対してのエンジンの反応が良くなかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月2日 02:27 音速ランナーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)