ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ベンチレーションホース(備忘録)

    ベンチレーションホースとPCVバルブ写真のオレンジ色のマーカーで印した部品です。 ハンチングが直らない方は、以下をご覧下さい。 森本モータースさんの参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=mhjlAXif0x4 走行中にブルブルした音が出る方は、以下をご覧 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月1日 20:17 626804-0010さん
  • エアクリーナーホース小加工

    元々付いていたエアクリーナーホースのジャバラ部分がバラバラになってしまったので、改良型の新品をポチり、ジャバラがばらけない様にテープで巻きました。 デンカの結束用テープ、いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 23:11 ごまひろきさん
  • エアダクト取り付け

    スピーカーポートチューブを流用? ダクトの型紙を取って、クルコンの位置合わせる。 中央にドリルで穴を開けて、後は50mmホールソーで一気に! 最近、穴開けに快感を覚えてwww 綺麗に開きました👍 中からダクトホースがこんにちは。 バリを取って穴開け終了 50mmのダクトホースに、スポッとスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:54 KAZI☆(かざパパ)さん
  • エアクリボックス穴開け

    明けましておめでとうございます。 エアクリも開けました。 と言っても年明け前の穴開けですけどねw 中古でエアクリボックス(エアクリダクト外向き付き)を購入して元々付いていたBOXに穴開けしました。 効果は特に変わりないですね。 音はぶぉぉぉぉんと低い吸気音がするようになり楽しくて踏み込んじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月2日 20:50 とろもぐさん
  • バキュームセンサー交換他(19.2114km)結局効果なし

    作業開始 12/10追記 センサー交換して、ラジエターファンが停止しても回転数が下がり過ぎることは無くなりました。 振動も減った感じです。 R2.1.23追記 アイドリングハンチング再発しました。いろいろ交換してきましたが、結局、ほぼ効果なしです。スロットルバルブASSY交換しかないようです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月6日 14:52 capicapiさん
  • 燃費良太郎取付け

    約9割引 エアクリーナーボックス外して ボックスの上の方へペタ もう一つは、この辺で良いかな?さて、結果はいかに?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 15:12 ゴンタロさん
  • アイドリングを下げよう!

    先日の吸気漏れ修理で、インマニとPCVバルブのホースの交換ついでにスロットルボディをエンジンコンディショナーで清掃したのですが、アイドリングが200回転ほど高くなってしまいました。 原因はスロットルバルブのコート剤剥がれによる密閉不良で若干の空気を吸っていたため回転が下がらなかったようです。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月16日 16:34 あおまるさん
  • インタークーラーステーカット

    先日ウォーターポンプ交換時に、じっ太さんからご指摘頂いた、インタークーラーステーカットにチャレンジしました。 まずは、百均で保護用メガネ2個とカットした後にバリ取り用ヤスリを購入。 電動ノコギリは、以前購入済み。 手慣れた作業でインタークーラーは、整備士🥚が外しました。 ステーを外すのは大変そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 21:28 KAZI☆(かざパパ)さん
  • 吸気自作配管 考案②

    前回の吸気自作配管 見直し(考案①)からの続編で、ようやく探していた物がようやく見つかったので、載せていきたいと思います(^_^ゞ 既に何シテル?で先行して載せましたが、ホームセンターで見つけたこの樹脂ボールバルブを使います(^_^ゞ ただ、このままでは樹脂ボールバルブが50Φより僅かに太く、エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月15日 09:19 音速ランナーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)