ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工済み BNW X1  メンテナンスにて御来店頂きまして 薬剤を掛け 反応時間を置き流して弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月4日 19:40 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【youtube】CRCシリコンスプレ-でコーティング

    ホ-ムセンタ-でお馴染みの呉工業の CRCシリ-ズのシリコンスプレ-です。 動画サイトでCRCをコ-ティングとして 使われていたので検証してみました。 用途も防水・艶出しと書いてありますね。 ワックスをあまり塗ってない所で 水で霧吹きして比較しました。 ハッチドアの裏 やる気のない水玉 シリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月17日 19:40 スコパルさん
  • 黒いクルマを洗車したくなったので・・。

    今まで黒いクルマを洗車したことがなかったので、未来さんのソニカを洗車してみました。 まずは珍しく汚れていたので洗車機に通しました(^_^;) 軽く水分を拭きとった後、パーフェクトクリーンでスポンジ磨きを行いました! 高圧洗浄機でパーフェクトクリーンを洗い流したら、今度はマジ水エヴォを塗り込んでい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年6月29日 21:59 ともぞ~@VM4さん
  • 黒ソニ君、初めての鉄粉取りしました。

    最初は、ボディにまんべんなく水をかけ、その後カーシャンプーにて全体を洗います。 その後、すすぎ残しの無いように高圧水流でボディ全体に水をかけて洗い流します。 洗剤を洗い流したら、箱からねんどを取り出し、説明書に記載のように、手の平大に捏ね、厚さも1cm程度になるようにします。 バケツに水を汲み、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 22:45 pri9352さん
  • コーティングした。

    冬の間洗車すらまともに行わなかった愛車。 ボディはカサカサのザラザラ。 と言うわけで、コンパウンドで磨くことに。 磨いた後はコート剤を塗りました。 いきなり完成ですが、昨年使ったユアーズの6Hがまだ余っていたので使用。 十分ピカピカになりましたが、今回は更にその上から違うコート剤を上塗りすることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月5日 20:05 偽善者トーマスさん
  • 超ピカ君!+ブリス

    親の車を洗車しました(2年近くまともに洗車されていませんでした)。 今まで見て見ぬ振りをしてきましたが、年末に向けて大掃除です。 ※ 画像は全て洗車後です。 ミラーカバーやテールランプ付近のプラスチックパーツには焼き付いた水垢が、ボディーサイドにはこびり付いた油があり、かなり苦戦しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 11:33 talfish2000さん
  • 防錆アンダーコート施行

    施工前① 所々コートが剥がれていますね… マフラーにも若干の錆が… 施工前② こちらも剥がれ気味。 施工前③ 足回りも若干の錆が。 施工前④ 施行後① 真っ黒です。 マフラーも防錆塗装。 施行後② 下回りも真っ黒。 ゴム系の防錆塗料で、飛び石などによる剥がれにも強いそうです。 施行後③ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月10日 12:38 APPLEさん
  • ポリッシャー&コーティング

    なんかもうボロボロだったので会社でポリッシャーかけて次の日にコーティングしてみましたー ということでbefore 磨き後 次はコーティングです。 昔買ったツヤエキがまだ残っていたのでそれとゼロウォーターみたいなのを使いました~ before after 全体 暗いせいでよくわかりません(><)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月17日 19:59 mio2021さん
  • ピュアキーパー三回目施工&ウィンドウにフッ素&ヘッドライトにコーティング

    ワゴンRと同じエネオスで三回目ピュアキーパー、ウィンドウ全面フッ素コーティング、ヘッドライト磨きとコーティングをやりました。 ピュアキーパー4300円、フッ素コーティング3360円。 ヘッドライトコーティングは初めて施工してもらいました。 今回は片側3000円×2で6000円。 値段は店舗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月19日 20:28 ゴリスラッシュさん
  • ゼロドロップ施工(2回目)

    施工すればするだけツヤツヤになってくみたいですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 22:10 愉快な眼鏡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)