ダイハツ ストーリア

ユーザー評価: 3.86

ダイハツ

ストーリア

ストーリアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ストーリア

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • DIYにてルーフ塗装

    この夏の猛暑でクリアの剥がれと白濁が修羅場に! プロにやってもらうほどルーフ以外の部分も綺麗ではないので 無謀にもDIYにてルーフ塗装にトライです。 300番のサンドペーパーでクリアの剥がしをします。 ですが素人の私では300番では素手でクリア層を剥がしきるのは時間がかかりすぎるため、リスキー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月26日 10:45 みーやさん
  • バンパー割れ補修

    昨年の冬、凍結路面でスリップして雪山にフロントバンパーを接触し、割ってしまった。 雪が降る前に補修しないといけないなぁ、と作業開始。 今回はプラリペアで補修。 バンパー裏側の割れ箇所をミニグラインダーで広げ、プラリペアを盛る。 数えたら4カ所割れがあり、こつこつプラリペアを盛る。 百金で買ったザル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 20:37 pippichanさん
  • ガラスランラバー清掃・注油

    友人のフィットの運転席ランチャンネルを交換したらパワーウィンドウの開閉速度が上がり、相対的に開閉速度が遅くなった助手席側のランチャンネルを清掃・シリコングリスを注油すると運転席側と同じスピードに蘇ったので、我が愛車ストーリアにも施してみました。 綿棒に無水アルコールを浸してひたすらガラスランラバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月8日 23:43 ノ ヴさん
  • ラゲッジルームランプ追加、増設

    ストーリアの広いトランクはとても使いやすいです。トランクにカーテシスイッチまであるのに、トノボードまである遮られた空間にルームランプが無く真っ暗なのがマイナスポイントでした。 リア周りデッドニングと並び、配線と内張り加工いたしました。 乗用車らしくなりました。 贅沢にも2灯にしましたw L900 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月21日 03:20 ☆なぁくん☆さん
  • 字光式ユニット取り付け

    汚く付けるのは嫌いなのでナンバー灯を加工 レンズを取り付け違和感なく、 配線はコルゲートチューブで保護 外から見える配線はここだけです。 ガーニッシュ外したので裏も綺麗にしました。 フロントはバンパー外すとき邪魔にならんよう カプラーを設置してます。 まぁまぁですかね?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 14:49 ☆なぁくん☆さん
  • HID キット交換

    使い物にならないHID がちょうど一年で不点灯に❗3月ごろからまたまたスポットだけで走っていたのですが、アブナイので新しいキットを先月購入。いろいろあって放置してあった物を取り付けました。 前回は言葉に釣られてしまうと言う大失敗をしたので学習したおいらはリレー有りのイグナイタとバラストが一体となっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月11日 00:49 きみどり14号さん
  • 運転席ウインドウのプラスチック補修

    ストーリア、デュエットでは定番らしいプラスチック割れによる症状が出ていたので補修を試みます。 ガラスごと交換も考えましたが、見たところステーで固定してしまえばなんとかなりそうです。 手持ちのゴツめのステーを短く切った物と適当な長さのナベあたまのボルトを用意しました。 ステーを裏側からボルトで固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月13日 20:32 みーやさん
  • 2液ウレタンクリヤー施工

    だいぶ前にやったんですが、クリスマスも過ぎて少し余裕が出てきたのでアップしてみました。 白内障がひどく市販のコーティングでは追いつかなくなってきたので2液ウレタンクリヤーを試してみることにしました。 まずはバンパーをはずします。 上下のクリップ類を全部外してフェンダーのビス2本はずして メッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 19:50 みーやさん
  • ワイパー間欠時間の可変化②

    車体に仮付けして動作させると…。 アレ?可変はするけど…? 最短2秒間隔 最長5秒間隔 …最長側が早いな。 一度外して可変抵抗を観察すると…! アイヤー!! 50Kが付いてるー!! どうも間違って購入して来たみたい…。 電子パーツ屋さんに行った事有る人なら何でか分かるよね? 多分取り間違え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月14日 16:10 おぷてーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)