ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • センターパネル加工 エアコン&ナビ天地逆転

    まずはナビとエアコンでは上下、幅が違いますので加工をしなくてはいけません、自分は車体側をあまり加工し削らない方法を選びました~ ナビのステーの幅が短いためステーの一部分を削り取付け穴に合わせ固定しました 削った場所は①写真 □ 部分です。  そのままの角度でナビを取り付けると奥行きが足りなく、お ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年9月22日 20:42 キントンさんさん
  • エアコンパネルとナビの位置変え(^_^;)その1

    オフ会のときkintonさんに見せて頂いた 天地変えを施工します。 エアコン・オーディオのパネルをはずし、 中間のバーをのこぎりで切り落とし エアコンパネルを引っ張り出します。 カプラー二つをまず外します。 数字の順番に、ワイヤーを外していきます。 ラジオペンチ2個・薄くて小さいマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年5月4日 07:16 ちーすけ♪さん
  • スピーカーネット取り付け・・・バックドア編

    テリキのバックドアには16cmのスピーカーが付くようになってます。 配線も最初から付いてます(全部のテリキがそうなのかは不明ですが・・・)。 フロントのスピーカーを交換した際に余ったスピーカーを付けてます。同じ16cmなので。 一応100均のデッドニングも施工済みですw しかし、所詮は純正スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2012年11月28日 16:36 キンパルさん
  • テリキ専用設計 自作スピーカーBOX

    特に音質にはこだわらないkintonさんですw むちゃくちゃにな装備が好きなため以前は~このように取り付けていました(´・ω・`)コレデ満足!! しか~し keni@さんの影響でw またいつもの悪い癖が・・・・ おw面白そう(*´д`;)… と思ってしまいまいましたw そして始まりで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月21日 01:21 キントンさんさん
  • MDFでインナーバッフル製作

    以前オイラのMWで余ったMDF 10ミリを 使ってインナーバッフルを自作します。 ジグソーで切り込み中・・・ スピーカーを固定する部分は 100均の『爪付きナット12個入り』を利用。 6.5ミリの穴を開けて、裏から叩いて固定します。 ビスは5ミリ用。 バッフルの強度アップのため ラックニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月10日 23:03 key3さん
  • ステレオ交換その2

    リアトランクパネルの下は こんな感じになってます。 通常売ってる合板を、木工用ボンド速乾塗布後 重ねて、クランプにて圧着しています。 ※その後に追加施工してます。  興味のある方は関連情報URLの先に  追加の防振処理があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月17日 07:40 ちーすけ♪さん
  • スピーカー増設その1

    以前よりスピーカー増設を考えていましたがようやく実行に移しました。 テリオスキッドでは常識の2→4をさらに越えて6スピーカー化を目指します。 送料込みで1500円くらいの激安スピーカー 状態は非常に悪い(笑) 後部座席ドアのいい感じなスペース! ここに取り付けます。 しかしながら取り付け穴や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 15:20 kakki-さん
  • 愛車の天井にタランチュラを飼うことにしました。

    今年の夏は連日の猛暑。 日中に車内で作業をするのは耐えられないので、日が暮れたあとの夜、数日に渡り少しずつ取りかかります。 先ずは作業しやすいようにサンバイザーを外しておきます。 そして所定の場所を選定してセンターを出します。 画像を撮り忘れましたが、センターが決まったら6㎜の穴をドリルであけて深 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月22日 23:05 仙台のヒロユキさん。さん
  • インナーバッフルを作ってみた

    無性に木が切りたくなって・・・w 考えた挙句、インナーバッフルを作ってみることに。 ダイソーのMDF材300x400x6mm 2枚 ビス・ボルトナット少々 合計約500円♪・・・おこずかいで作れますw 適当に寸法を出してMDFから切り出します。 厚さが6mmなので2枚を木工ボンドで貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年10月20日 23:16 キンパルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)