ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    before 触った感じはツルツルなのに、 かなり曇って見た目もイケてません。 after コンパウンドで磨いた結果 #1000から、#2000、#3000と 細目にしていきました。 かなり見た目が良くなった感じ、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 21:04 もとふじさん
  • イエローフォグ手直し編

    前回素早くイエローフィルム張りましたが、光源が強くて、薄いイエローだったので、以前メルカリにて購入した黄色フィルムを二重に張り直しました(>_<)画像ではグリーンですが、照らす色はイエローです(多分)バルブも結局8000ケルビンに戻しました。LEDもいいけど、雪降りには不向きなのてやめました。因み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 21:32 山形丸さん
  • ヘッドライト、インナーブラック化・スチーマー処理

    ヒートガンで周りを加熱して殻割りしました。ロックが掛かってるのでカットしておきました。 マスキングしてミッチャクロン吹いて黒で塗装しました。 殻閉じしてスチーマー処理して完成です。追いブチルしときました。 初めてスチーマー使いましたが簡単で綺麗になりました。 純正より黒の部分を多くしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 15:59 さもっちゃんさん
  • プロによるヘッドライト磨き

    シルビアの車検用タイヤを組み替えてもらうためにテリ吉で運搬。帰り際にまたライトみがかないとなーと話をしてると「やってみる?」との誘惑が。たいして期待してなかったけど試しにやってもらったらメッチャキレイになった。 またセールスポイントが増えたぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 23:23 kurumabacaさん
  • ヘッドライト磨き

    ステアリング交換の為バッテリー外して時間待ちしている間にピカールあったからやってみる。 ピカールすげーじゃん。テリ吉はお金をかけず楽しむ実験車。この後フォグランプも磨いてゼロプレミアムでコーティングして完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月27日 18:40 kurumabacaさん
  • サビ補修しながら組み付け。

    ライトがないと物凄くポンコツ感がありますね。 赤丸のところが錆びてたので、サビ転換剤とシャシブラック、使いかけのボデーペンで補修しました。 なぜか、助手席側のフレームが塗装されてなかったので、ボデーペン塗っときました。 逆の手順で、ヘッドライトを取り付けて、バンパーにフォグを取り付けました。 点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:51 柴犬福と猫のスーとモアさん
  • ヘッドライト研磨

    車体から取り外して来ました。 黄ばみ、コーティングが剥がれてまだらになってます。 コーティングがボロボロになってます。 まだ、軽症だと思うので磨きは800番、1500番でいきます。 800番。まぁまぁ黄色い汁が出ました。 白い汁になるまで磨きます。 1500番。縦横と磨いて完了。 この後脱脂して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:13 柴犬福と猫のスーとモアさん
  • ヘッドランプスチーマー施工

    黄ばみとひび割れが酷いので、以前から気になっていたヘッドランプスチーマーを購入し施工しました。 結構手頃価格になりました。 600番から1000番、1500番、2000番、4000番と研ぎ進めました。 蒸気で簡単に輝きが戻り気持ち良いです。 完成 しっかり研ぎこまないと、施工後の輝きにより研ぎ不足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月3日 21:56 ハセヤンさん
  • ヘッドライト研磨

    最近、ヘッドライトの黄ばみが 気になっていましたが連休で 時間が有ったので磨きます。 使う道具は基本的にこれ 昔、698円で購入した物が 半分以上残っています。 まずは養生テープで周りを保護して 手でシコシコ磨きますが 中央付近の帯が消えません ほっときすぎました。 電動ドリルにバフを付けて 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 11:40 名古屋の白くまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)