ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フロントマフラー交換 その3(ラスト)

    こちらはフロント側のガスケット。 これもまた厄介で、そのままだと入りません。 内側全周をベルトサンダーで薄く削ります。 グリグリした後 収まりました。 こちらは後方の継ぎ目。 フランジナットで締め付ける際、カジリ防止グリースを塗っておきましょう。 ガスケットを入れて、マフラーハンガーで吊ってお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 09:58 瀬良さん
  • フロントマフラー交換 その2

    外れました。 排気漏れを起こしていた部分です。 よくこの部分から漏れるようですね。 触媒側に残ったガスケットも除去するわけですが、ここかなり時間が掛かります。レベル的に★★★★★を付けたいぐらいです。 マイナスドライバーでコジるのですが、素材が分からないのでとにかくニッパーでむしりながら素材がほつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 09:48 瀬良さん
  • フロントマフラー交換 その1

    フロントマフラー交換のあたり 触媒に接続されているボルト2個を取ります。 上側ボルトと下側ボルトは違う位置から作業します。 こちらは上側ボルトです。 クルマの下からアクセスします。 使用工具 続いて下側ボルトですが、この手のラチェットは工具は振れず使えません。 メガネも同様、工具が振れないのでダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 09:39 瀬良さん
  • マフラー交換・・・リアマフラー編

    リフトアップしてるおかげで、リアマフラーはフロント乗り上げだけでラクラク作業出来ます♪ それではスタート(^O^)/ 新旧比較・・・どちらも旧ですがwww 下が取り付けるマフラーです♪ 前回同様、マフラーカッタを付けるのでマフラーの出口を切り落とします・・・ジグソーでw そろそろグラインダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2015年6月18日 00:02 キンパルさん
  • マフラー交換・・・フロントマフラー編

    フロントマフラーを外します。 左タイヤを外せばアクセスできます。 まずはO2センサーのカプラーを外します。  小さいマイナスを使いますが、手さぐりなのでとても外しずらい。 エンジン側のボルトを外します。 14mmのソケットと3inchエクステンションバーと首振りラチェットを駆使して外します。  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年6月16日 22:04 キンパルさん
  • マフラー交換・・・準備編

    4月の車検(予備車検場)で指摘された排気漏れ。 ちーすけさんからリヤマフラーが届きました♪ ヤフオクでフロントマフラー(純正中古)を落札しました♪ これで思ってたよりもかなり早く修理に取り掛かることができました。 あらためて、ありがとうございますm(__)m 作業するに当たり・・・ ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年6月16日 01:32 キンパルさん
  • 社外マフラーに交換

    バイトがウルトラ繁忙期で給料がたくさん入ってのでやってしまいました。ボスコのK'DASHアメリカンマフラーです。 純正の取り外しでトラブル発生「うーん硬いなあ」「ポキッ」「よし緩んだ、んんん!」 フロントパイプのスタッドボルトが折れました。どうしよう、これでは純正にも戻せない、しばらく考えた末 穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月6日 20:29 243Nさん
  • マフラー交換

    錆びてボロボロのマフラーを交換しました。 右側が外したマフラー 左側が社外品で純正形状のマフラー 交換後 下から覗くとマフラーだけピカピカ! 交換時に吊ゴムを強化ゴムに3個取替え。 一番後ろのゴムだけ特殊な形の為、そのまま使用。 フロントパイプが錆びて穴が開いたので 社外品(写真)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 22:19 key3さん
  • ワンオフマフラーと、ノーマルマフラー

    ノーマルマフラーのフロントマウント部分です。 フレームより下にマフラーが覗いてます。 まぁ、フツーは問題にはならないハズですが…(爆)(丿 ̄ο ̄)丿 キレイにフレーム内に収まりました♪(^o^)/ ノーマルのタイコです。 結構な大きさが有りますが、取り付け位置が絶妙で… あれだけ変な事を( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月25日 05:47 keni@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)