ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 自作 ユーティリティフック

    純正のユーティリティフックが高かったので、 google先生に教えてもらった方法を試してみました。 丸カンボルト m6×30mm カラーワッシャー m6 ワッシャー m6 22mm スペーサー m6×10mm グロメット 25mm(外径32mm) を準備しました。 アマゾン、楽天、ホムセンあたりで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2016年9月20日 13:39 せとろとろさん
  • 私も付けました!

    みなさんの書き込みを参照にわたしも付けました。 今までは近所のトヨタ共販で頼んでいたのですが、店舗改装中の為、 近所のTOYOPETで頼みました。 税込507円ですが、部品注文の時も、翌日引き取りの時もご丁寧にコーヒーまでごちそうになりました。 後ろの爪はこんな感じです。 カッターで切り落と ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年4月16日 15:33 Miyaさんさん
  • コムテック レーダー探知機 ZERO802V OBD2 取り付け

    四国、九州旅行にあたり、知らない道通るからレーダー探知機があった方がいいんじゃね?と前日出勤途中の電車の中でふと思い立ちアマゾンでOBD2ケーブルのセット販売品をポチりました。(29,800円) 一緒にドラレコも欲しかったのですが、どれにしようか悩んでるうちにプライムの当日お届け時間が過ぎちゃった ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年9月26日 07:21 tomopyonsamaさん
  • ウェイクリモコンキー電池交換

    取説では『メインキーの電池寿命は1日10回乗降時で約2年』と記載されています。ちょい乗りですが、新車登録から2年経ってますので、寿命で警告灯が点滅する前に、メインキーと予備の2個とも早めの交換をしておきました。 ※Panasonic リチウム電池 / CR2032 (2個入り)を389円で購入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月4日 23:16 モトノアさん
  • 足元イルミネーションを点けました。

    足元にイルミネーションを点けました。 動画があるので意外と簡単です。 『eくるまライフ.com』のイルミキットは 配線通し・内装はがしまでセットになってます。 そう考えると安い。 『ウェイク専用 イルミデイライトキット Ver1.0』と一緒に付けたら、蛍のように光る機能が優先される為 足元用のイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月6日 00:51 ben621さん
  • USB扇風機

    ウェイク兄ちゃん号の後部座席にはエアコン吹き出し口は無い為、これからの夏本番に向けて後部座席にもエアコン冷気が循環出来る様に簡単な方法として助手席ハンドクリップに扇風機を設置する事にしました。 軽車両なのでエアコン冷気は十分に効くのですが、後部座席に冷気が行き渡る時間を短縮させる為に設置しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 18:26 小宝栗子さん
  • マイウェイク  LEDプレート取付け動画あり

    しばらく放置していたマイウェイクのプレートを取付けしました。 アルミのプレートを両面テープで貼って、リアガラスの隙間に差し込んで固定しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年10月6日 21:25 yosshy8139さん
  • レーダー探知機がOBD2情報を拾わない!

    前回レー探を取り付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2212891/3921115/note.aspx オービス情報や取り締まりポイント、速度計はきちんと動きますが、何故かOBD2情報が表示されないのです。(アクセル開度や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年9月28日 22:10 tomopyonsamaさん
  • USBポートを増設

    カーオーディオのUSBポートは充電速度が非常に遅いのでスマホ充電用に購入しました。。 まずはハンドル下のカバーを取り外し、エアコンスイッチパネル右に1つ余ってるスイッチホールを外します。 エアコンスイッチパネルとカーオーディオを外し、オーディオに余ってるACCに電源の赤コードを接続し、配線ガイドで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月9日 23:50 ウェイ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)