フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ グッズ・アクセサリー

  • アクセサリー電源追加

    たわいもない、 プッシュスイッチ と 2電源アクセサリーUSB対応型 リアハッチを開けて、リアゲートターブを張る際、 トランク内ランプは必要ありません てか、そもそもこれって必要? なので、上記の物を割り込ませて ランプは、コネクターから外して リアタープで遊ぶ際、電化製品及びスマホの充電も出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 23:01 yurariさん
  • サイドストライプ施工(その3)

    その1、その2と作業は変わりませんが、詳細な写真を撮りました。 サイドストライプ形状にナイフレステープを貼ります。コレで形が決まりますのでこの作業が肝でもありますね。 ナイフレステープの糸を取り除いてフィルムをカットした状態です。 巻き込み部分はこのように処理しています。 3Mの1080ラップフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月25日 17:38 aradonさん
  • サイドストライプ施工(その2)

    サイドストライプ施工(その1)から続きます。 ナイフレステープの糸抜きでフィルムをカットした後、カットされて出る余分なフィルム、ナイフレステープのガイドテープを取り去ります。ガイドテープでフィルムのエッジが浮いた状態になっていますので、スキージを使って貼り付けます。 この後、ナイフレステープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月21日 14:54 aradonさん
  • サイドストライプ施工(その1)

    アバルト500Cにサイドストライプを入れました。 今回、予めその大きさにカットされたフィルムを貼り付けるのではなく、貼付け後に余分な部分を切り取る方法の施工です。 【準備物】 ・フィルム/カッティングシート 作業性を考えて3Mの1080ラップフィルムを使用 ・ナイフレステープ 車両にカッターの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月21日 14:40 aradonさん
  • comtec ZERO 72V

    レーダー探知機です。 今までは 500を買った時にディーラーで貰った ユピテルのレーダー付きナビ を使ってましたが、 ナビをiPhoneにしたら コイツ急にそわそわし出して 最近吸盤がよく落ちるし なんかジャマでー。 展示品を5000円引きで 手に入れました。 @jms 旧ナビ、 知人で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月8日 15:10 p_okaさん
  • チェッカーストライプ貼り付け

    以前思案中だったチェッカーストライプですが、 どうしてもヤリたくなり看板屋さんの友達に製作を依頼しました。 そして今日出来あがってきたので速攻で取付ました(^^♪ 余った材料だからと無料でヤッてくれました! ミヤちゃんアリガト。感謝です。 シルバー色で、両脇の縦線は濃いめにしてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年7月1日 20:13 KEN爺さん
  • ドリンクホルダーのライトアップ

    家にちょうどあった「シガーライターソケット部に差し込む照明」を付けてみました。   作業内容はすごく簡単。基本、刺すだけです(笑) 純正のシガーライター(左)と市販のLED照明(右) 上部のスイッチでオン・オフが可能です。 一度分解し、内部のスプリングをカットしたり、左右の金属部品を広げるなどし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 19:30 amatera500さん
  • カメラマウント取り付け

    ヘッドレスト取り付けタイプは走行振動を増幅してしまってまるでダメだったので、それを改良するのではなく、おとなしくダッシュボード取り付けタイプを買い直しました。 取り付け条件は、 ・取り外し可能な吸盤タイプにすること。 ・ダッシュボードのシボ面にガッチリ食いつくこと。 ・アームが極力短くて、剛性感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月6日 13:44 玉池さん
  • 洗車とオカルトパーツ他の取り付け

    まずは2009年最後の洗車です。 そして、このあと購入後、未装着になっていたパーツの取り付けです。 BABY MILOのシートベルトパッド装着! (*^o^*)ダイソーのヘッドレストフック装着! 蠍の居なくなったエアバルブキャップを交換します。 新しいFIATマークのエアバルブキャップです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 21:23 Lupin 500さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)