フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

クルマレビュー - 500 (ハッチバック)

  • マイカー
    フィアット フィアット500 (ハッチバック)
    • フィアット / 500 (ハッチバック)
      ラウンジ_RHD(AT_1.4) (2008年)
      • レビュー日:2013年9月16日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア3
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能3
    不満な点
    年間24000キロ走る私にとって、オイル交換や点検時の消耗部品交換など、維持費に金がかかりすぎる。1.4はすでにカタログ落ち。後に出たツインエアが、燃費、馬力、乗り心地すべてにおいて向上しているので、発展途上の車を買った感は否めない。
    総評
    レトロモダンのデザインは、復刻者ライバルのミニ、ビートルより素晴らしいと思う。個人的には、これ以上隙になる車はない。ライバル視できる車は他にない。しかし、走行性能や乗り心地の面では劣る。
  • マイカー
    フィアット フィアット500 (ハッチバック)
    • フィアット / 500 (ハッチバック)
      ラウンジ_RHD(AT_1.4) (2008年)
      • レビュー日:2013年2月7日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    不満な点
    アルファもそうなのですが、電子制御?が多くよくアラームが鳴ります、何のアラームかワカリマセン?
    もう少しシンプルにして欲しいです。
    総評
    乗っていると楽しくなってきます、車では大事な事だと思います。良い車です。
    とっても気に入ってますが、理解するにわもう少し時間が必要かな、
  • マイカー
    フィアット フィアット500 (ハッチバック)
    • フィアット / 500 (ハッチバック)
      ラウンジ_RHD(AT_1.4) (2008年)
      • レビュー日:2013年1月4日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    不満な点
    マニュアル機構に電子制御のクラッチ操作でのオートマチック化といったところなので、オートマチックとしてのレスポンスはあまりよくありません(中途半端な坂道などはとくに)。
    総評
    気に入ったところや好きなところがあって乗る、かなり趣味寄りなクルマではないかと思います。不便なところも含めて長く楽しんで付き合えるクルマではないでしょうか。
  • マイカー
    フィアット フィアット500 (ハッチバック)
    • 車は大事

    • フィアット / 500 (ハッチバック)
      ラウンジ_RHD(AT_1.4) (2008年)
      • レビュー日:2012年4月26日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア4
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    ・ヘッドライトのマツ毛
    ・普通に整備していれば、国産車と同様に普通に乗れます。
     故障もありません。
     ココが壊れやすいとかもありません。
    不満な点
    ・小さなボディの割に、思った以上にハンドルが切れない。
     走行する分には気にならないが、駐車場などでの
     切り替えし時にはビックリします。
    ・スモールランプ(車幅灯)の設定がない為、
     ライトはONかOFFのみ。
    ・パワー不足の為、常にSPORTモードにしている。
    ・ATの変則ショックやタイミングに慣れない。
    ・MTモードも選べるが、任意にクラッチを切って
     動力を絶つことができない時点でMTとは言えない。
     MTではなく、単なる変則操作なので、
     結局めんどくさくなってAT走行のみ。
    ・ギアに「P」が無い為、駐車する際は「D」か「R」に入れる必要があり、
     その後、エンジン始動時には「N」に入れなければならず、
     コレは無駄な操作だと思う。
    ・輸入車特有のすぐにホイールが真っ黒になるブレーキダスト
     (ダストが少ない社外品に換えて解決しました)
    総評
    見た目と雰囲気で乗る車。
    私が乗っていて不満に感じる点を中心に列記しました。
    満足な点は、他の方々の評価と同じです。
    なんがかんだで車検も受けて4年目ですので。
  • マイカー
    フィアット フィアット500 (ハッチバック)
    • じょうじ@

    • フィアット / 500 (ハッチバック)
      ラウンジ_RHD(AT_1.4) (2008年)
      • レビュー日:2011年7月18日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    スポーツモードでの走行。
    フロントシートを動かした後の位置メモリ機能
    荷室の広さ(ワゴン系軽四より広い)
    ipod接続キット
    ノーマルでも割と低い車高
    マフラー音(結構いい音します)
    高回転時のエンジン音
    普通に乗れること。
    不満な点
    すぐに倒せないフロントシート。
    ブレーキダストによるホイールの汚れ!!
    回転半径の大きさ。
    最近リアのハッチバックドアの継ぎ目のところの電気コードがよく断線しますな!(最近他のチンクでもよくあるらしい)
    総評
    スタイル重視の女性向け。
    他にないスタイル。

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)