フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • シフトノブ交換

    昨日ラグーナのアメリカ雑貨店で見つけた シフトノブ&キーホルダー。 各¥4500  ¥1500也 純正シフトノブの下側リングを 少し下に引く感じで時計回りに回すと外れます。 上のノブは引っこ抜きます。 新規シフトノブをバラします。ゴムが3本付いていますが 一番細い径の物を使用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 07:43 KEN爺さん
  • シフトノブのドレスアップとGTK-Ⅲの取り付け

    ちょっと味気無い純正のシフトノブに赤い糸でステッチを入れてドレスアップしようと思います。 まずは百円ショップで針と糸を購入! 縫い目に、そってジグザグに縫えば完成です。 少々チグハグな気もしますが、なかなか良いアクセントに成りました。 次に先日購入したピークリップGTK-Ⅲの取り付けでオカルトチュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月16日 20:56 Lupin 500さん
  • シフトノブ脱着

    取り外し。 aradonさんの整備手帳(助かりましたー)によると、 下部銀メッキパーツをひねるとスポンと抜けるとの事だが・・・ すべるすべる。 素手で回そうとしたのが敗因でした。 すべり止め軍手でOK。 外してみると、なんだか痛そう。 取付けるシフトノブに付いてきたスペーサーを使い、 下にテープ巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 12:02 p_okaさん
  • シフトブーツ装着

    マニュアルトランスミッション用の純正パーツを取り寄せました 装着には、シフトゲート周辺のパネルを取り外す必要があります。センターコンソール下部をばらしておいた方が作業しやすいかも知れません。 クロームメッキのリングの大きさが同一だったので、無加工で付くんじゃないかと淡い期待を寄せていましたが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年3月16日 01:13 aradonさん
  • BLACK シフトノブ取付け

    シフトノブを取り外します。 BLACKのシフトノブはMT用で、デュアロジック車ではシャフトの径が合いません(細い)。そのためシャフトを太く加工する必要があります。今回はテープを巻きました。使用したテープは養生テープです。 取り付けはイモネジ一本です。付属のヘックスレンチで締め付けます。 完了~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 20:11 aradonさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)