フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ボディーカバーを更新した

    わしのパンダのボディーカラーは、 ロッソトロピコ(トロピカルレッド)といったっけ。 赤とオレンジの真ん中、朱色もしくは紅色あたりかと。 赤系の車を長く維持するには、兎にも角にも、 日差し、雨風から守る に尽きる。 つまり ボディカバーがとっても大事なのだ。 ボディーカバーは新車のオプション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:52 すなめり@ゆげもんさん
  • 赤サビ

    先週の相棒は雪と塩カルにまみれました。 幸い今日の朝は少しだけ暖かかったので、起きたらパジャマの上からパーカーにパッチをはいて防寒武装をして、洗車をしました。 ホースから出る水で、車の下回りを特に綺麗に洗いました(水道凍ってなくてよかったー)。 寒さの中、鼻を垂らしながら拭き取りをしてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月29日 17:03 にゅーとらる.さん
  • ネジザウルス使ってみた!

    さて、タイヤ交換をした時ですがね。 ボルトサビサビが気になってまして。 汚れもなかなかね(笑) そんなわけで試してみた! ネジザウルスの泡タイプ! シュワっと。 このあと水で洗いまして こんな感じになりました! ざっくりはとれたかな? もうちょっとつけてみた方がよかったかしら。 あとはサビ止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 00:22 コル坊さん
  • ボデーカバーの更新

    わが盆栽は、枯れても"ロッソ"血筋の定め。 19歳にして「オレンジ」と呼ばれ悔しくもツヤが残るのはボデーカバーのたまもの。 しかし、かれこれ10年は使ったと思うボデーカバーもさすがに寿命を迎えたか、生地がやせ、縫製箇所が破れはじめました。 ので、更新。奮発して仲林さんに頼みました。 全景。 おー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 09:55 すなめり@ゆげもんさん
  • キーリモコンをお掃除

    カバーがかかって一見綺麗なキーリモコン カバーをとると、こんな感じ(T.T) 使い込まれた感が満載。 綺麗にできるかわかりませんが 掃除してみます。 使うお掃除道具は、 ・希釈済みの電解水 ・電解水を塗るハケ ・細部のゴミを出す爪楊枝 ・ピンセット ・拭き上げなどの綿棒 ・ウエス 清掃をしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 11:09 とっちぃ?さん
  • マットカラーにシリコーン散布

    一晩乾燥させて、ちょっと用事で動かしたら・・・。 ドアハンドル部分に手の垢? 触った部分がハッキリ確認できるようになっちゃいました。 よくよく観察すると塗装ムラも(笑) シリコンで何とかなうかなぁ。 希釈してあるシリコーンを吹き付け 濡れてるときは良いが 乾燥するとムラになりました。 下地が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 14:31 とっちぃ?さん
  • ワコーズ フューエルワン、RECS

    ガソリン満タンで1本! 燃料ラインを綺麗に 燃焼室のカーボン汚れをおとしてくれるみたいです。点滴で30分くらいかな。 マフラー周りのススが凄かったので、施工しましたが効果は追って。 まだ分かりませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 16:05 ごくさんさん
  • ナンカンパン後のオイル交換

    ナンカンパンから帰ってきて時計を見ると、D店がちょうど開く時間! パンダのオイルとエレメントを交換してもらいました! 沢山疾ったからね。 前回の60090キロから 65052キロで交換。 4962キロ走行で交換。 で、ナンカンパンでみん友さんから いただいた缶バッジ!宝物になりました! それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 13:26 にゅーとらる.さん
  • オイル交換

    備忘録 84,881kmでオイルとフィルターも交換しました。 はじての時はオイルダダ漏れしたけど今回はほぼ受け止めました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 11:00 sanpoudouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)