フォード フォーカス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.35

フォード

フォーカス (ハッチバック)

フォーカス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - フォーカス (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料ポンプ故障

    ブログでも書きましたが記録として整備手帳に入れておきます。 高圧側の燃料ポンプが故障。 ディーラー作業。 初期不良対応で修理代は¥0。 Ford車は燃料ポンプ故障が少なくはないそうなので、 ユーザーの皆さんはご注意を。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月28日 22:11 Crazy-Magicさん
  • フォーカスSの給油口を開けてみた

    車体右の後端に 後ろ側の○を押して開ける 燃料キャップの無いタイプ めくら蓋にノズルを差し込んで、ハイオクガソリンを給油します 燃料タンクが大気に全く解放されないので、ハイオクガソリンが揮発して放出される事が無く、ecoで自然に優しい仕様だそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月7日 18:11 まぁぶるさん
  • リコール修理(燃料タンク)

    フォードからリコールのレターが来たので最寄りのディーラーで修理。自覚症状はないけど、燃料タンクが変形するケースがあるようで、最悪、再始動不可となるケースもあるらしい。大陸横断前に知らなくて良かった。 リコールのついでにオイル交換もオーダー。銘柄は不明ながら、3種類の中で最高級の合成油にしてみた。最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 04:04 イリスパークさん
  • 燃料ハーネストラブル(エンジンフォルト)

    2023/10/7 大黒PAから帰宅しようとしたところでエンジンフォルトが出ました。 前のフォーカスでチェックランプがついた際はかけなおしたら出なかったので同様に試しましたが変わらず。 駐車場内のため少々動かしてみたところ普通に発進できたためとりあえず自宅近くのコンビニ(広い駐車場あり)までは回送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月26日 21:36 Yorupikuさん
  • フューエルレギュレータ交換

    日曜の軽い朝活の報告です(笑) 以前取り付けた調整式フューエルレギュレータが不調になりました。 ネジを回して燃圧を調整するのですが、ネジが止まらない… 走行中に緩む… これはマズイと思い、新品を用意しました。 手前が新品。 むむっ!色味も何か違うし、TOMEIロゴとシリアルナンバーが彫り込みで入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 17:51 ダイスケ。さん
  • インジェクタークリーナー投入

    先回失敗して地球に吸わせたクリーナー 本日無事に投入完了 (車両付属のノズルをガシッと入れればOK) 日本の燃料は綺麗だからその意味では不要だが エンジンのブローバイ循環気の汚れ汚損で故障するらしい (特にエコ運転する人・・私) 1万kmに1回投入するのがいいらしい (今回3本セット買ったので3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 19:49 europapaさん
  • 高圧燃料ポンプ

    32,850kmでエンジンチェックランプ点灯 症状もあって、エンジンかかりづらい、3000回転より上で力がない、と割と重症 メンテ引継ぎ先のジープクライスラーでチェック。 エンジン側の高圧燃料ポンプの圧が下がってるとのことで交換へ。 部品はあるようなので1週間程度入院予定。 直噴エンジンだとエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 06:27 tatsushiさん
  • エンジンチェックランプ点灯 燃料ポンプ交換 プログラムアップデート

    朝は何ともなっかのですが、午後、加速のテストしようとしたら6000rpmを超えても変速せず二、三回繰り返すととうとうエンジンの始動も異常な状態(係りが悪く不安定)になりエンジンチェックランプ点灯です。 ディーラーへ電話してレッカーサービスを依頼して近く店舗へ運ばれ1週間の入院となりました。 結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 17:57 ble_rr3さん
  • PEAエンジンコンディショナー投入

    中古で購入し、もうすぐ累計走行距離が10000kmになりますので、コストパフォーマンスの高い(PEA100%)これを1本添加しました。 たぶん変化はないと思いますが、直噴エンジンのケアということで定期的にやっていきたいと思います。 走行後はオイル交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 22:23 y-tech blueさん

フォード フォーカスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)