フォード フリーダ

ユーザー評価: 3.74

フォード

フリーダ

フリーダの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フリーダ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキパッド交換 ウェッズレブスペックSC

    前回パッドを変えたのは、確か購入した時の基本整備。 そろそろ替え時のはず。 M2さんに問い合わせようかと思ったら無くなってる…。 仕方ないのでヤフオクで検索。 在庫処分で非常にお安く出てる、ウェッズのパッド発見。 使ってみることにします。 見た感じはこんな感じ。 やばそう。 パカっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 18:05 KARATIさん
  • ロアアーム交換

    ATFが滲んでいたので、オイルパンのガスケット交換をディーラーにお願いしました。 その際に、ロアアームのボールジョイント上のクラウンナットを緩めておいて貰いました。 ここさえ緩めれば、あとは普通に出来るはず。 このクラウンナット、上の歯車にぶつかって取れない。 こいつを取るには、ジョイントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月16日 18:59 KARATIさん
  • サスの硬さ調整。ショックサイレンサーナットにて

    上高地や乗鞍高原に行ったときに途中の峠でロールが激しくて嫌になりました。 柔らかすぎてブレーキも心許ない。 と、いうことでショックサイレンサーナットをサスの下側に取付け。 14mmでした。 サスが硬くなりました。 乗り心地も悪くない。 手で車体を揺すると、揺り返しが無くなってました。 嫁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月23日 12:01 KARATIさん
  • 酷すぎるブレーキダストを何とかする。

    買った時から、レイズのホイールが付いてました。 特段、私の好みの感じではないのですが、ホイールを変える程の事もないので、まずは綺麗にしようかと。 ブレーキダストが酷い。 普通に洗ってみたものの、全く落ちない。 ビックリ!そんな事ってあるんだ。 仕方ないので、パープルマジックで。 全く落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 18:38 KARATIさん
  • デフオイル交換

    ついでに3年半交換してなかったデフオイルも交換。 1.5L ワコーズの80系でした。 体感はできません。 抜いたオイルも透明感があり、まだ大丈夫そうでした。 でも、ドレンに鉄粉はそこそこ付いてました。 距離155388

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 18:11 KARATIさん
  • 交換したロアアームの状態

    ブーツ、ブチ切れ。 ブッシュの耳がひび割れ。 ササクレてる。 ひび割れ。 割れてる。 走行約12万キロ。 お疲れ様でした。 しかし、ボールジョイントは生きてました。 一度は交換されてるかも。 交換してみて。 なんか、車内が静かになった。 なんというか、動きにしっとり感が出ました。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月16日 20:57 KARATIさん
  • M2販売の特注品パットを付ける。

    昨日、届きました。年末に発注しておいたM2販売さんのタイプスポーツ。 ラインナップにないから特注品。 快く作ってくれたM2販売さんに感謝。 しかも、料金はラインナップにあるものと同じ料金。 ロアアーム交換ついでにパットも交換。 ブレーキのネジは上下共に17㎜。 これも、緩まないのでハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月16日 19:16 KARATIさん
  • リアスタビライザーリンク交換

    リアスタビライザーリンクがやばそうなので交換します。 ネジは14ミリ。 ボルトとナットの両方に工具を掛けて取ります。 特に難しくないのて割愛。 外したリンクです。 これは交換でしょ。 しかし、全てのブッシュがこんな状態なんだろうな。 スタビライザー止めてるブッシュもひび割れしてた。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 22:57 KARATIさん
  • Ford FREDA ATF交換(ストレーナー、Oリング、オイルパンガスケット) 69,500km

     新しい「ストレーナー」を組付けたところです。  オイルパンを外したところで、最初から付いていた「ストレーナー」と購入した部品の形が違うことに気付き、  間違ってしまった? かと、大量の冷や汗が出たのは後述します。 先ずは交換部品の調達。  ① STRAINE : BV86-19-815  ② ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月24日 23:47 後輪駆動さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)