フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - GT40

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ベルハウジングの加工 外注編2

    工場の好々爺から入電! 「加工出来ましたよ」 すっ飛んで引き取りに行きました。(笑) 5月末と言われていたのでGW明けのウォームアップで済ませた仕事かもしれません。 切削面が鏡のようです。 さすが本職! 工場の定盤の上で切削両面にシクネスゲージが入らず面が出ていることを示してから爺が話しはじめま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 21:37 mr.hmvさん
  • スピードドライブ周り2

    劣化していると思われるシールで本当にオイル漏れが発生しているか確認することにしました。 前回バラした箇所を組み直します。 バイスで固定しストッパーが入る穴からオイルを注入し回転させます。 しばらく回して下から漏れの様子を観察します。 リップからもにじみ出ている様ですが、シール外周の密着不足によ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 21:29 mr.hmvさん
  • スピードドライブ周り1

    トランスアクスルのオイル漏れ第二段です。 スピードドライブシャフト周りにオイル漏れがあります。 状況確認と対処のため取り外します。 ドライブシャフトにスラスト方向の遊びがあるのでそれを利用してコツ•コツ•と軽く衝撃を与えながら引き抜きます。 固着もなく無事抜けました。 Oリングは完全に固化しシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月3日 08:08 mr.hmvさん
  • ZF 5DS-25/2 その14

    シール剤が乾いてきた様子なので、傾斜法で漏れテストを始めました。 初期状態です。 反対側 8時間後 反対側 念のため下側 ここは鏡像撮影です。 ここまでの状態で漏れや滲みは観察されません。 今夕放課後再度確認して変化がなければ一連の作業は完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 07:44 mr.hmvさん
  • ZF 5DS-25/2 その13.5

    番外編です。 シール剤が乾くまでの間にトランスアクスル外観を掃除しようとブリーザーのキャプを取ったところ••• プッシュ! 大したものではありませんが、内圧がかかっていました。 それだけです。(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月1日 12:56 mr.hmvさん
  • ZF 5DS-25/2 その13

    前回の整備手帳で73sevenさんにいただいたコメントに応えるべく数枚の写真を撮りました。 こちらはオイルシールを取り付けた様子 これは6mmtのオイルシールで、インプットシャフトのテーパー部からかなり余裕があります。9mmtでもリップはテーパーに掛からないので妙なOリングやゴムシートを省くため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月30日 20:36 mr.hmvさん
  • ZF 5DS-25/2 その12

    オイルが漏れてくるところはどこか? この究明のためトランスアクスルを吊り、次第に頭を下げていった際の様子を動画撮影してみました。 赤丸箇所にカメラ(iPhone)を固定して撮影しました。 もちろん内部貫通している穴は即席アルミプラグで閉塞しての観察です。 それでは動画をご覧ください。 http ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月29日 21:51 mr.hmvさん
  • ZF 5DS-25/2 その11

    一晩置きましたので様子を見ました。 全くダメです。 オイルが滴り落ちています。(汗) 反対側も全く同じ状況です。 例の貫通穴を塞いでいないようです。 穴を塞ぐのが良いのか? 従前の様にシール材で封入するのが良いのか? 思案のしどころです。 なんて事をしているうちに、もう一つ気付いてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月27日 07:57 mr.hmvさん
  • ZF 5DS-25/2 その10

    その後のオイル漏れの様子です。 まぁなんともひどい状況です。 スリーブを外してオイルシールを観察すると上部が乾いて下部がオイルまみれです。 相対する本体を見ると、内部と貫通している穴がありここから漏れ出していることがわかりました。 GT40では天地反転して使っているのでここから漏れ出すのは必至なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月26日 22:25 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)