フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GT40

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ドライブピン再々製作1

    ここのところ工作をする余裕がなく随分とご無沙汰してました。久しぶりにまともな休みが取れたので工作再開です。 以前作ったドライブピンですが、遅れ破断や錆対策の解決策を思い付かず放置していたら結局赤サビです。orz 遅れ破断に関しては強度区分を前回の12.9から10.9に変更します。 これによりメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月7日 21:50 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作12

    最後の3個になりました。 ひたすら六角切りです。 六角切りを完了後、端面が突っ切りのままでしたので整えます。 回転数を上げネジ切りバイトで端面を仕上げます。 でもなかなか綺麗になりません… 何故だろうとよくよく観察すると、糸屑のような切り子が旋削中に擦れていました。これが原因と考えエアブロアー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月24日 21:38 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作9

    GT40を入手後初めてホイールを外した時の画像です。 ドライブピンの様子がわかると思います。 ホイールハブから突き出た6本のドライブピンがホイールの穴に嵌合します。 という事で前回に続き赤枠内の加工です。 バイトのビビリが出たので旋削条件を緩くしました。 今回は都合2パスです。 ひたすら黙々と旋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 22:13 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作6

    ひたすら切り込みます。もちろん動力は切って主軸をハンドル手回しです。 最初は0.1mmは切り込めますが、次第に旋削面が大きくなるにつれ0.05mm、0.025mmと浅くします。 刃物台の剛性不足でバイト刃先がブレるため切り込み量に比例した旋削ができません。 切削油量や切込み量、前回の切れ具合も絡ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月29日 08:00 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作4

    黙々と作業を続ける時間がないので、ぽつぽつ進めてます。 左右で12本は遠い道のりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月8日 22:55 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作1

    ブレーキで行き詰まっているので気分転換に伸びてしまったドライブピンを作り直します。 入荷したのはM16の半ネジボルト 強度区分が12.9です。 失敗分といずれ全て作り直すことも視野に入れての発注量です。 旋盤にくわえるため頭を落とします。 バンドソーの刃が新しい事もあり容易に切れました。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月19日 21:23 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作3

    前回ネジ切りを終えたところで旋盤の段取りを崩すのがもったいなくなり、後輪左右分12本作ることにしました。 M16のボルトをザクザクと切断します。 流石に硬い材なので刃の消耗が激しい••• ボルトの頭六角部も切り落とし12本素材が揃いました。 ネジ切りに使っているハイスバイトは1本切ると刃先が摩耗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月23日 20:45 mr.hmvさん
  • ドライブピン再製作11

    牛歩ながら進めています。 とにかく割出盤で60deg毎ひたすら切削し続けます。 放課後1回で3個六角切りするのが良い緊張感を維持できる様です。 今日までで9/12個できました。 作業は続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 20:08 mr.hmvさん
  • フロントベアリング8

    ボルト(UNC5/16)に続きロックナットにもワイヤーロック用の穴を開けます。 この潰したタイプのロックナットも些か緩くなっているものが散見されます。 治具でくわえてボルトと同じ1.3mmφの穴開けです。 ボール盤は最高回転です。 切削油を垂らし、少し押しては戻してを繰り返し無理をかけないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月19日 21:35 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)