フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GT40

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • 最後の亡霊か? 4

    今日は放課後、ボロけたバッテリーBox内部の塗装をしました。 次回はバッテリートレーをどうするか悩みます。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 19:39 mr.hmvさん
  • パーキングブレーキの改善19

    5穴のディスクを6穴に加工します。 フライスに割出盤をセットし60°づつ回せばあっという間に完了と踏んでいましたが•••• フトコロ(赤矢印)不足でドリル刃が入りません。作戦変更です。 こちらはハブ(左)と従前のディスク(右)です。 新しいディスクに同じ様に穴を開けるので、ハブを治具にするため簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月6日 07:54 mr.hmvさん
  • リアブレーキの交換2

    キャリパー周りが組み上がったので、フルード送りとエア抜きです。 以前キノクニで購入した加圧式のブリーダーを使いリザーバータンクの蓋から加圧してフルードを送り、ペダルを踏まずともブリーダーバルブを開閉するだけでエア抜きが出来ます。 ところが、エアーが抜けているはずなのにペダルがスポンジーなのです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月25日 22:06 mr.hmvさん
  • ドライブピン再々製作1

    ここのところ工作をする余裕がなく随分とご無沙汰してました。久しぶりにまともな休みが取れたので工作再開です。 以前作ったドライブピンですが、遅れ破断や錆対策の解決策を思い付かず放置していたら結局赤サビです。orz 遅れ破断に関しては強度区分を前回の12.9から10.9に変更します。 これによりメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月7日 21:50 mr.hmvさん
  • ルームミラーの電子化2

    実際に取り付ける前にシミュレーション 着座位置から撮影しました。 ルームミラーがあった位置にすると前を塞がれている程の大きさに見えます。と言うか近すぎるので少し助手席側にずらせた位置での画像です。 この位置でも眼から45cmほどの距離になります。近過ぎて老眼には厳しい••• 色々考えた挙句この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月6日 22:38 mr.hmvさん
  • パーキングブレーキの改善23

    この画像は前回の様子で一応本組みしてあります。 組んだのはドライバー側だけで、未だパッセンジャー側は手付かずです。 この状態で効きをみたところ… 全然ダメ orz…… 実は新品シューをケチって買わずにボロをクリーニングしてそのまま組んでいたのでありました。(大汗) ちなみにこの画像はボロです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 20:20 mr.hmvさん
  • 暖気用サイレンサーの取付

    マフラーは設置したもののやはりウルサイので、暖気用にサイレンサーを取り付けました。 あわよくば、走行時もそのまま使えるか?と少々期待してます。(笑) 「もっと消音サイレンサー」という商品で、排気系内径に合わせて外径を指定して発注しました。 テールメガホンにそのまま突っ込んだところ、パンチングメタル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月12日 20:16 mr.hmvさん
  • パーキングブレーキの改善14

    ずいぶんと間があきましたが、効かないパーキングブレーキが車検を通す際の最大の難関で、解決策が見当たらないまま放置状態でした。 過日、某氏よりERA GTのリアブレーキ周りの画像をいただきました。そもそもERA GTのブレーキ周りはCorvette C4の流用品ですがこの個体は当方のとは異なる構造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 13:20 mr.hmvさん
  • 着地

    妙なタイトルですが、1年前の車検切れ以降ウマに乗って宙に上がっていたGT40を着地させる時が来ました。 久しぶりにホイールをセット イイ眺めです。 着地 トランスアクスルのオイルキャッチとマフラーを取り付けます。 低いアングルから カッコいいなぁ〜(笑) 真後ろから 結構な迫力! 今日はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月26日 22:31 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)