フォード クーガ

ユーザー評価: 4.2

フォード

クーガ

クーガの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クーガ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ組み換え

    どーにもこーにも新車装着タイヤ(GoodyearのEXCELLENCE)の、ミゾ減りとゴム硬化が原因と思われるウォンウォンノイズが我慢できなくなってきていたので、ミゾもあと5mmはありますが、梅雨も近いしタイヤ交換を行いました。当初は個人的ファンでもある&あまりレビューを見ない、トーヨータイヤのP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月10日 14:23 ダ・カーオさん
  • GSS/2017Rd1に向けて・・タイヤ交換

    PSSってタイヤは、SUVなんかにゃ、モッタイないしょって、訳じゃ・・ありますが、たぶん足掻き喘ぎで、来月のRd1!新品タイヤをひっさげ挑みたいと思います。 なんて文面で書き始めると、あとが続かないんで、作業手順おばを、ご披露です。 そこっ!飽きたって言ってんのん誰ですか? 写真右側をちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年3月26日 18:49 グゥマッハさん
  • 衣替え

    そういえば、昨年末、寒くて洗わずにしまっておいたんだっけ…。まずは洗わなければ。これだけで一仕事。やはり、外したときに洗っておくべきですね。 これはなかなか良い洗剤でした。ホイールクリーナーにありがちな臭さもない、ほんのり良い香りがしますが、汚れ落とし効果は満足です。 きれいになったところで、Ze ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月21日 18:02 kuro_goさん
  • Chinturato P1交換

    Chinturato P1への交換開始です。 さて、どれだけ快適になるか。 以前も、クロスポロのタイヤ交換や、KUGAの裏組みなど、タイヤ関係のメンテナンスでお世話になっている、KMオートさんです。 http://www.km-wheel.com/ 到着するなり、リフトに上がって、タイヤを外され、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 21:45 kuro_goさん
  • 久しぶりの洗車と小さくても大きな問題を解決

    実家に久しぶりに帰省 ここぞとばかりに洗車と車内の清掃 一軒家はやはりメンテナンスには便利 洗車後、困って居た小さいけど大きな問題を解決する為、実家に置いておいた電動工具を持ち出す。 バルブのキャップが固着して どうにもこうにも回らなかった。 プライヤーで挟むも、バルブの根元が千切れるほどがっつり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月5日 20:30 パンダくまさん
  • 塗装剥がしのその後と反省!

    作業リザルトの写真です。 塗装が剥がされ、アルミ母材のまんまホイールとなりました。 強力剥離剤は、4リットル使い切りました。 この「ネオリバー#160」は、ちょっとヤバイぐらい強力でしたが、塗装も負けじと超頑固。初回で、ほとんど薄利できたので、そのまま無駄な反復攻撃。大いに反省です。(uu) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月30日 19:36 グゥマッハさん
  • 裏組み、いいね!

    30km/h前後で特にフロント側からウォンウォンとロードノイズが煩い。夏タイやで2万km越えた頃からだろうか。冬タイヤの間は静かなので、タイヤに原因がありそう。全体的に磨耗は進んでおり、残溝は4.5mm前後。 よく観察すると、タイヤの外側に比べて、内側はブロックのエッジが立っている。"裏組み"して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月21日 23:50 kuro_goさん
  • ホイールスピードセンサー

    走行中にABSランプが点灯し、立て続けに色々なランプが点灯します(AWDシステム・ヒルスタート・アシスト・システム) ホイールスピードセンサーの不具合との事 以前FORDディーラーに依頼したら、1カ所交換費用で15,776円(税込み)ぐらいかかりました。 その内、残りの3カ所も不具合が出ると言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 13:14 タカイチ686さん
  • 欧州@@車には、欧州◎◎タイヤって!

    って訳ではないですが、コイツは、ドイツのメーカーだそうだ。 生まれは確かにヨーロッパでしょうけど、育ちはアメリカっしょ! アメリカンのイメージが強すぎて抜けれない。 その証拠にフォードにぴったり?? って、アメ車でしたっけ。。 さておき、目的はがっつりハミタイ対策。 30mmの幅縮小で、どう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月29日 18:07 グゥマッハさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)