フォード マスタング クーペ

ユーザー評価: 3.9

フォード

マスタング クーペ

マスタング クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マスタング クーペ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インテークエアクリーナー洗浄

    もともと灰色?と思うくらい汚かったエアクリーナー。 調べてみると、元々は赤色でだったようです。 新品交換するより、洗浄キットの方が遙かにやすかったので、そちらを選んでみました。 オイル式のフィルター洗浄は初めての経験です。 まずは取り外し。マイナスドライバー一本で簡単にできます。 よく見ると、ほん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月20日 22:13 MOGt(もぐ)さん
  • オイルセパレーター内の分離油分の確認と除去

    前回から1000マイルほど走行してたので「オイルセパレーター」でブローバイガスから分離した油分の確認と除去を行った こんな感じで分離された油分がタラリと出てきました。 分離油分は約15ccくらいですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 11:04 なにわの赤兎馬さん
  • スロットルボディーのクリーニング

    オイルセパレーターを装着する際に、スロットルボディー内のカーボン除去のクリーニングも実施した *愛車で15000キロほど走行した後のスロットルボディー内のカーボンの付着状態 パーツクリーナーをウエスのやわらかい布に塗布して、優しく筒内やバルブのカーボンをふき取る。 特に、バルブの裏側は汚れやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月19日 10:17 なにわの赤兎馬さん
  • BBK CAI不具合対応

    S197に取り付けたBBKのCAIはフィルター径が大きいのでボディに接触してしまうので対応します。 こんな感じで接触箇所の塗料が持っていかれてしまいます。 接触箇所を洗浄したらペンタイプの呉556で防錆処理をします。 十分乾いたらエーモンのクッションテープを貼ります。 フィルターを付けて位置調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 12:35 asagiさん
  • スロットルバルブの簡単掃除

    あり物で簡単に掃除 効果はてきめん!お勧めです 低速でのアクセルがスムーズに直りました 走行57000キロ4.6LのV8 大排気量には必須かもねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 12:04 マスタングさん
  • C&L AirFilter 洗浄、再生

    冬季間の運用休止中にMustangのC&L Cold Air Intakeのエアフィルタを洗浄することにしました。 とりあえずフィルタを取り外し。 ホースバンドを外してフィルタをグリグリ揺すりながらフィルタを引き抜きます。 使用アイテムはK&Nのクリーナとフィルタオイル。 フィルタにクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 23:15 TDF-UH-001さん
  • K&N エアフィルター メンテナンス

    いつエアフィルター交換したっけ・・・とみんカラのレビュー記事を見て2013年と気が付き、すでに4万km走ってたことに気づきました。 メンテナンスがK&Nより3-4万kmと書いてあった気がしたので急いでメンテナンスキットをAmazonで購入。 やり方は適当にYoutubeを見ながら真似をしてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:09 you69rockさん
  • K&N AIR FILTER

    ついつい放置してしまいがちなエアフィルター。 またもや放置が続き毒キノコに! 本当に真っ黒(汗) これは放置し過ぎた状態なので 本来はフィルターオイルが染み込み赤く見えるのが正常…。 赤みが全くありませんね💦 専用のクリーナーをかけ30分位放置した後フィルターの内側から水洗い。 その後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 17:55 Tーcobraさん
  • BBK throttle body 清掃など

    Mustangにちょっかいを出したくて、スロットルバルブの状態点検を実施することに。 C&L Cold Air Intakeを取り外し、次にストットルボディにかかります。 スロットルボディはインテークマニホールドに半ネジボルト4本で固定されてます。 思ったほど汚れてない。 距離も走ってないし、オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 00:21 TDF-UH-001さん

フォード マスタングに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)