フォード マスタングSVTコブラ

ユーザー評価: -

フォード

マスタングSVTコブラ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マスタングSVTコブラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    先日のフォグランプに続き、ヘッドライトのバルブも一部が点灯しなくなりました。 私の型のマスタングはHB5というバルブが使われており、元々はハロゲンですが、LEDに代えてあります。 写真は取り外した古いLEDバルブ。 HighとLowそれぞれ左右に発光素子が付いていますが、Lowの1つが点灯しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:28 kun-chiさん
  • フォグランプバルブ交換

    フォグランプのバルブが片方切れました。 10年ほど前にLEDに代えており、今ので(LEDとしては)2セット目。 安物を使っているせいでしょうが、15年以上使った純正ハロゲンバルブより寿命が短いですね。 写真は取り外した古いバルブです。 880型というバルブですが、コネクター部分がL字型に曲が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:24 kun-chiさん
  • ユーロテール取付(1)

    私のマスタングのテールランプは、縦3連のデザインが採用されています。 初代からの伝統(一部例外の年式もあり)で、キライではないんですが、20数年同じデザインだったので、イメージチェンジをしたいと思っていました。 そんな中、ネットオークションで破格のユーロテールを発見。 中古ですが、送料を入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月10日 20:41 kun-chiさん
  • フォグランプバルブLED交換

    5年ほど前にフォグランプを純正ハロゲンからLEDに交換しましたが、LED内部のチップが一部発光しなくなってきたので、新調しました。 マスタングのフォグは880という(たぶんアメリカ車特有)のバルブです。 写真は新しいLEDバルブ。 ジャッキアップするのが面倒だったので、自宅駐車場の段差を利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 22:52 kun-chiさん
  • ヘッドライト交換

    日本での初年度登録から19年を迎え、9回目の車検を受けました。 毎回苦戦するのがヘッドライトの光軸調整。 私の車はアメリカ車ですが、 正規輸入車なので、元々は日本向け(左側通行向け)のヘッドライトが付いていました。 新車から10年以上は使いましたが、さすがに変色して、必要な光量が出なくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 23:30 kun-chiさん
  • フェンダーのウィンカー、バルブ交換

    左フェンダーについているウィンカーのバルブが切れていたので交換 型番は写真のとおり、ホームセンターやカー用品店に普通に売っていると思います こちらも日本仕様のためついているもので、本国のものはついていません。 まあ二輪車等に知らせるためにはあったほうがいいのでしょうが、、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 19:00 おさがめさん
  • リアのライト交換及びステッカー

    リアのライトを交換 取り付け取り外しはいたって簡単 アメリカから輸入したものなので、ウィンカーをつける穴があいてない しかたないので元々ついてたライトのウィンカー穴からガムテープとマジックで型をとる それを取り付け用のものに張り付けホットナイフでトリミングする またウィンカーを取り付ける部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月8日 20:58 おさがめさん
  • ヘッドライト交換

    アメリカから買ったヘッドライトに交換 amazonでの評判はあまり良くなく、加工も必要だったがなんとか取り付けた いざつけようとすると干渉する部分が多いのだ 合わせてみては車体側のプラスチックをホットナイフでトリミング その繰り返しでやっと取り付け完了 苦労の甲斐あってなかなかかっこいい イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 20:34 おさがめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)